みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 野川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
マンモス校のわりには行き届いてる感じ
2021年05月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価とてつもなくひどいうわさはここ数年聞いたことがなく良い中学校ではないかと思う。年々一学年の人数を減らしているのでいいと思う
-
校則見た目で特にめだっている子供がいないのでいいと思う。 いじめがあるとも聞いたことがないのでよいのではないか
-
いじめの少なさ子供からそのような事があると聞いたことがない。うわさでも聞かないのでひどいことはないと思う
-
学習環境先生はとても熱心でわからないことは聞くようにと言われている。3人の子供が皆そういっているので本当だと思う
-
部活はでな部活から地味な部活まで熱心にやっているのでとてもいいと思う
-
進学実績/学力レベル子供の友達にとても優秀なお子さんが多数いるのでわりにレベルは高いのかなと思う
-
施設建物は見た目がとてもきれいで中もそれほど悪くもなく体育館などきれいに使っている
-
治安/アクセス何か事件があったということもなく治安はいいほうだと思う。駅からは近くはないが不便だとは思わない
-
制服ブレザーなので品がよく見える。明るめの制服が清潔感があるように見える
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活に力を入れている印象がある。生徒会も熱心に行っているのでいい子が多い気がする
入試に関する情報-
志望動機学区内だったため。一番上の子供が素直に育ってのでしたのこは迷わずそこにした
進路に関する情報-
進学先地元の新城高校に入った
-
進学先を選んだ理由最初から近場に行きたいと願っていたので、子供の意見を尊重した。
感染症対策としてやっていること学級ごとになにかを行うようにしているらしい。一時期は午前と午後の部で学校に行っていた投稿者ID:7487811人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
総合的におすすめできませんが、頑張る子はそれなりに評価をして貰えるし、特に厳しいわけではないので子供にとっては通いやすい学校かなと思います。
【学習環境】
先にコメントしたように、満足できる環境ではありません。
また、先生もそれなりの先生が集まっていると耳にしています。
【進学実績/学力レ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東山田中学校
(公立・共学)
-
-
校則は厳しいけど楽しい学校
1
在校生|2023年
宮崎中学校
(公立・共学)
-
-
自由で活発なしっかりとした学校
5
保護者|2021年
橘中学校
(公立・共学)
-
-
どこにでもある普通の学校
3
保護者|2023年
高田中学校
(公立・共学)
-
-
いじめある、制服かわいい、勉強しっかり
2
卒業生|2021年
東高津中学校
(公立・共学)
-
-
明るい 優しい 学校
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 野川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細