みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 野川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
部活動を楽しんでいます
2021年05月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供たちがみんな仲良く、楽しそうに通学し、勉強や部活を頑張っているので、その姿を見ることができています。
-
校則一応靴下の色や靴の色など色指定ありますが、最初だけでみんな自由なものをしようしています。
-
いじめの少なさみんな仲良く過ごしていて、特にいじめのあるなしの話しは今のところ聞いたことがありません。
-
学習環境入学してすぐのテスト前にはテストに向けての予定のたてかたややったことなどをまとめて管理していただいてます。
-
部活部活動は割りと盛んで、運動部や文化部、それぞれたくさんの学生が部活に入部し活動しています。
-
進学実績/学力レベル公立への合格率もあまり高くなく、心配だったので、私立の推薦入学を選びました。
-
施設去年改修工事がおこなわれ、外壁などきれいになりました。プールはありません。
-
治安/アクセス小学校と隣接しているため、近隣でも小・中学校の生徒がたくさん通学しています。
-
制服グレーに変更されてから、男子も女子もかっこよく、かわいくなったと思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか周りの子供たちはほとんどのお子さんが塾に通っていると思います。
入試に関する情報-
志望動機学区の中学校だったので、特に志望したわけではなく、通っています。
進路に関する情報-
進学先都内の私立高校へ進学し、まだ現在在学中の子も別の都内私立校へ進学希望です。
-
進学先を選んだ理由全国で一番の部員数を誇る学校で、部活に力を入れていたため、進学しました。
感染症対策としてやっていることオンライン授業はされておらず、消毒や換気等で感染対策をしているようです。投稿者ID:7484121人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
総合的におすすめできませんが、頑張る子はそれなりに評価をして貰えるし、特に厳しいわけではないので子供にとっては通いやすい学校かなと思います。
【学習環境】
先にコメントしたように、満足できる環境ではありません。
また、先生もそれなりの先生が集まっていると耳にしています。
【進学実績/学力レ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東山田中学校
(公立・共学)
-
-
校則は厳しいけど楽しい学校
1
在校生|2023年
宮崎中学校
(公立・共学)
-
-
自由で活発なしっかりとした学校
5
保護者|2021年
橘中学校
(公立・共学)
-
-
どこにでもある普通の学校
3
保護者|2023年
高田中学校
(公立・共学)
-
-
いじめある、制服かわいい、勉強しっかり
2
卒業生|2021年
東高津中学校
(公立・共学)
-
-
明るい 優しい 学校
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 野川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細