みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 野川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2013年入学
昔とは違います
2016年04月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 2| 治安/アクセス 1| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 2| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価昔とは違って落ち着いてます
初代の用務員の方が今は昔とは違ってものすごくいい学校になった。カッターを向けられることもないし安心したと言っていたそうです -
校則緩いです
スカートも折ってはいけませんが折ってます。
ベルトも黒や地味な色でもないです
そのかわり様々な所ではしっかりやってましたよ -
いじめの少なさいじめはないとは言えません。
私の学年ではいじめしてるとは聞かなかったですね -
学習環境教室によって良かったり悪かったり。。。
夏は寒すぎ、暑すぎがあり、冬も寒すぎ、暑すぎがあります。
冬は肘掛けを持っていっても大丈夫ですよ -
部活どの部活も最近は実績、部員が増えてきました
ハンドボール部も市大会で優勝、吹奏楽部も県大会出場やディズニーで演奏してます。陸上部も全国にいくレベルの生徒がいます。
前までは緩いって言われてた部活も最近はテキパキとやっていて心地いいです -
進学実績/学力レベル公立中学校なので県内上位の学校に行く人もいれば下の方の学校に行く人もいます
-
施設校舎が「ロ」の字なので迷子にならないですよ
トイレも最近新しくなりました。
他の学校にはなかなか無い中庭やピロティがあります
-
治安/アクセス梶が谷駅が最寄りですがそこから来る先生方には大変だと思います。バスを乗るので。。。
南野川小に通ってた人は野中まで30分ほど掛かる人が多いです -
制服かっこいいです
川崎の中では上位に入ると思います
他校の人から羨ましがられていて、高校生になった私もまた着たいって思うほどです -
先生行事に熱心な先生が多いです
生徒思いの人が多いので安心して学校生活を送れました -
学費公立中学校なので周りの公立中学校と同じくらいだと思います
1ヶ月に数千円です
入試に関する情報-
志望動機校区内だったので
投稿者ID:1880273人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
総合的におすすめできませんが、頑張る子はそれなりに評価をして貰えるし、特に厳しいわけではないので子供にとっては通いやすい学校かなと思います。
【学習環境】
先にコメントしたように、満足できる環境ではありません。
また、先生もそれなりの先生が集まっていると耳にしています。
【進学実績/学力レ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東山田中学校
(公立・共学)
-
-
校則は厳しいけど楽しい学校
1
在校生|2023年
宮崎中学校
(公立・共学)
-
-
自由で活発なしっかりとした学校
5
保護者|2021年
橘中学校
(公立・共学)
-
-
どこにでもある普通の学校
3
保護者|2023年
高田中学校
(公立・共学)
-
-
いじめある、制服かわいい、勉強しっかり
2
卒業生|2021年
東高津中学校
(公立・共学)
-
-
明るい 優しい 学校
3
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 野川中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細