みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> カリタス女子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2022年入学
安心して通えるきっと好きになる学校です♪
2024年06月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価入学前から機会を見ては学校へ足を運び入念にリサーチしていました。
設備や先生方の言動、生徒たちがどんなことを話してるのかなど。
結果としては思った通りで満足しています。
もちろん娘も学校大好きで、友達とのいざこざがあっても学校側の文句を言うことはほとんどありません。校長先生もとても素敵な方です。
真面目な生徒さんがとても多く、学習や進学に興味を持てる環境が用意されていると実感します。
また授業参観はオープンスクール形式のため、1週間いつどの授業を見に行っても良いというのは素晴らしいしありがたいです。
高大連携も東京外国語大、東京農工大、北里大と幅広く行っているのも良い点だと思います。 -
校則厳しく締めているわけではないけど良い状況は保たれているので、生徒たちの自覚がある方だと思います。
カトリックの学校としては自由度が高いと思います。 -
いじめの少なさ思春期の女子が集まっているので、ちょっとしたいざこざはどこでも起こりうるはずだと思います。
何かあっても早めに先生方やスクールカウンセラーの先生に相談することで、改善していくと思います。 -
学習環境優秀な子のみに手厚いということはないと思います。
赤点を取っても補習や追試を受け改善の機会が得られること、季節講習や放課後・土曜日の講習の種類が豊富なこと、放課後の自習で先生方やチューターに見てもらえることなど、私立ならではの手厚さを感じます。
本人のやる気が全くなければ辛いかとは思いますが。 -
部活中学から軽音があったり、吹奏楽ではなくオーケストラ部があり弦楽器が出来るのはとても良い点かと思います。
コーラス部はNコンで地区大会で受賞していたようで頑張っているみたいです。 -
進学実績/学力レベルこの偏差値帯としては皆頑張って成果をあげているのではないでしょうか。
ここのところ毎年現役東大生が誕生しているので、頑張る子達は本当に素晴らしい成果を出していると思います。
日頃から学習や進学に自然と興味が持てるような環境作りをしている学校だと思います。理系を選択するお子さんが多いのも女子校の良いところだと思います。 -
施設いずれも素晴らしいです。本当にきれいで充実しています。
校庭は人工芝がきれいに敷き詰められていますし、何より図書館の素晴らしさは特筆に値すると思います。
吹き抜けで開放感があり、大きな窓からは中庭の大きな木々の緑が癒しをくれます。蔵書数も良いと思います。私が通いたいくらいです(笑)
ランチはお弁当屋さんやパン屋さんが多くの種類を毎日販売に来てくれて、カフェテリアや中庭で飲食出来ます。 -
治安/アクセス登戸からは少し遠いですが、小田急線南武線両線が利用できるため、世田谷区を中心とした都内や川崎、横浜から来られるお子さんが多いです。
立川経由で中央線沿線からもアクセス可能です。
南武線中野島駅からは徒歩で割と近いかと思います。 -
制服セーラーは可愛いですし、ブレザーも着られます。
カーディガンは3種類から選べるし、スラックスもあるので、自転車通学や満員電車での痴漢対策になるので素晴らしいと思います。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか真面目ならお子さんが多いです。
普通に見ている限りでは乱れている雰囲気は全く感じません。
入試に関する情報-
志望動機入学する何年も前から入念なリサーチをしていました。
小4で塾に入れたのも、この学校に進学させたいためです。
当初はもう少し偏差値が低かったので、おっとりした娘はマイペースに通塾していれば普通に受かると思っていました。
しかし3年間で偏差値は上り調子になり、いざ受験となると不安でいっぱいになりましたが、許可していただけて本当に安心しました。
年頃の娘を通学させるのでその安心感はもちろん(ターミナル駅などは治安に不安がありました)、施設の美しさ充実度、学習や進学に向けてのバックアップ体制、我が家はカトリックではありませんが、礼法やミサなどから得られる精神的安定かつマナーの育成など様々な面でここしかないと決めていました。
投稿者ID:99013410人中10人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
2019年春に入学しました。
幼稚園、小学部もありますが、中学受験で入りました。本命は違う学校でした。中学受験の時は見学を行かずに、保護者の私がこちらの学校に足を踏み入れたのは、合格証書をもらう時でした。
初めて校舎を訪れたときは、「綺麗な学校」というのが第一印象です。
そして、希望する中学には入学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
横浜女学院中学校
(私立・女子校)
-
-
生徒の団結力がよく元気で明るい生徒が多い
4
在校生|2023年
桐蔭学園中等教育学校
(私立・共学)
-
-
高い学費・イマイチな進学実績・充実の環境
1
保護者|2022年
清泉女学院中学校
(私立・女子校)
-
-
とても平和だがまぁまぁ
4
在校生|2022年
自修館中等教育学校
(私立・共学)
-
-
真面目で素直な生徒が多い
5
保護者|2018年
聖セシリア女子中学校
(私立・女子校)
-
-
先生のサポートが手厚い学校
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> カリタス女子中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細