みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 中野島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
地元の公立中学です。
2020年10月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価良くも悪くも特徴のない無難な中学校だと思う。あえて越境して違う中学校に通う必要はないと思う。 ただ、部活動は優秀な成績を残しているところが多いので、ひとつの魅力かもしれない
-
校則つい最近までジャージ登校であったため、制服を着崩して着用しているかは不明である。印象としてはちゃんとした格好で登校していると思う
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめ等については聞いておりません。 卒業小学校ですてにコミュニティが形成されているためだと思う
-
学習環境勉強熱心な家庭とそうでない家庭との温度差を感じる。先生の質はそれなりだと思う
-
部活何々部優勝、個人誰々優勝など、垂れ幕が多く掲げてあるので、優秀な成績を残していると思う
-
進学実績/学力レベル出席日数や授業を通常通りに受けて入ればそこそこの高校に進学出来ると思う
-
施設特に目立った施設はないと思うが、必要な施設は一通り揃っている
-
治安/アクセスアクセス、治安は特に良い、悪いはない。あくまで公立中学なので付近の小学校から通える範囲
-
制服特にこれがかわいい、カッコいいはなく、どこにでもある普通の制服
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか特に優秀な子が多いわけでも、優秀でない子も多いというわけでは無いと思う
入試に関する情報-
志望動機特にない。公立中学校の学区内だから通っているだけ。特に越境は考えなかった
感染症対策としてやっていることオンライン授業はなく、隔日、学年別での登校をしていた。授業時間も短縮して行った投稿者ID:683475 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
ほかの学校から来た先生に中野島は治安がいいねとよく言われます。優しい子が多いですし、みんな授業も真面目に聞いています。私はこの学校が好きです。
【学習環境】
夏休みやテスト前には学習相談会を開いてくれます。参加する生徒も多いです。休憩時間に質問しても答えてくれます。
【進学実績/学力レベル】
高...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
枡形中学校
(公立・共学)
-
-
人により好みが変わるかも
4
在校生|2021年
生田中学校
(公立・共学)
-
-
いじめがある、よくある公立中学
2
在校生|2021年
南菅中学校
(公立・共学)
-
-
坂が多い個性的な中学校
3
在校生|2020年
菅中学校
(公立・共学)
-
-
地域社会と自然環境に守られて過ごせる学校
4
卒業生|2020年
南生田中学校
(公立・共学)
-
-
生徒も先生も楽しく過ごしている学校
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 中野島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細