みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 中野島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
マンモス校です
2015年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎も校庭も広いが、生徒数が多いので追いついていない感あり。またそれだけの人材がいるのでいい面も悪い面も多い
-
いじめの少なさいじめは表に出てくるものは少ないと思います。しかし人数が多い分、隠れているものが多いと思います
-
学習環境人数が多い分、競争理論も活発で友達との協力やライバル視による努力が当たり前に出てくる
-
部活どの部活も活発である。しかし指導者不足は残念ながら否めない。外部からの指導応援もあるがレベルは決して高くない
-
進学実績/学力レベルこちらも人数が多い分、情報も多く100%進路は確定します。各種推薦も多くあり希望に沿った進学が多いと思います
-
施設残念ながら、生徒数に見合った施設数、大きさとは言い難い。また部室なども古く少ない
-
治安/アクセス駅は近くにあるが登校エリアはかなり広いので、1分で登校できる子から20分以上かかる子まで様々
-
制服一般的な学ランに女子も落ち着いた一般的なブレザースタイルで兄弟、知り合いのお古も使用できる
-
先生残念ながら情熱ある先生は、仕事もできるので教育委員からの仕事も多く任されアップアップの状態。それ以外の先生は、これまた残念ながらサラリーマン化してる方も少なくない
入試に関する情報-
志望動機活動できる部活がある
投稿者ID:1428491人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
ほかの学校から来た先生に中野島は治安がいいねとよく言われます。優しい子が多いですし、みんな授業も真面目に聞いています。私はこの学校が好きです。
【学習環境】
夏休みやテスト前には学習相談会を開いてくれます。参加する生徒も多いです。休憩時間に質問しても答えてくれます。
【進学実績/学力レベル】
高...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
枡形中学校
(公立・共学)
-
-
人により好みが変わるかも
4
在校生|2021年
生田中学校
(公立・共学)
-
-
いじめがある、よくある公立中学
2
在校生|2021年
南菅中学校
(公立・共学)
-
-
坂が多い個性的な中学校
3
在校生|2020年
菅中学校
(公立・共学)
-
-
地域社会と自然環境に守られて過ごせる学校
4
卒業生|2020年
南生田中学校
(公立・共学)
-
-
生徒も先生も楽しく過ごしている学校
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 中野島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細