みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 稲田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
のびのび、すくすくとした学校
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価可もなく不可もなく、のびのびとしている。特にクラブ活動ではほかの学校よりも成績を残しているのではないかと思う。
-
校則特に厳しかったとは聞いていないし、生徒たちものびのびとしている印象です。一、二年前に制服のデザインが変わって少しオシャレになった。
-
いじめの少なさそれなりにあるようですが、こればかりは生徒たちも表立って喋ることもないかと。どこの学校でも大なり小なりあるでしょう。
-
学習環境ウチの子は成績がよかった方だったので、困ったことは無かった。先生方も一生懸命取り組んでいる印象でした。
-
部活各クラブ一生懸命に取り組んでいる印象です。ウチの子は吹奏楽部でしたが金賞の常連でした。先生方も専門的に教えられていたようです。
-
進学実績/学力レベル公立の中学校ですし、生徒それぞれが希望の進学先に進めている印象でした。ややのびのびとしている感じでしたので、ゆっくりじっくりとしているようです。
-
施設生徒数も多く、建物もそれなりに歴史のある感じで、新しさは無かったけれど、昔ながらの学校という感じでした。
-
治安/アクセスアクセスはいい。治安は最近事件が起こったのでなんともいえず。
-
制服2年ほど前だったか制服のデザインが変わり少しオシャレな感じになりました。ウチの子は着られませんでしたけれど。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか地域の中では生徒数も多い学校なので、いろんな子がいます。特に悪い子がいる印象はないです。
入試に関する情報-
志望動機学区制のなかで、決まった学校に行くことになるので、志望動機はありません。
進路に関する情報-
進学先県立高校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由成績や友達などを考慮して本人が決めました。
投稿者ID:5497701人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
3年間楽しかった。先生のノリもいいしこれと言ったいじめも見ていない。何より、部活が盛んで体育祭とかも盛り上がる!個人的にはクラスへの愛が止まらない。みんな仲良くて大好きです。
【学習環境】
先生に質問しにくい雰囲気ではある。夏とか冬は設備がないところもあるからキツい。
【進学実績/学力レベル】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
運動部は大会に毎年、沢山出場していていいのではないでしょうか?また面接の練習も細かく指導していて良いと思います。ただ授業中はうるさいです。
【学習環境】
分からないところを聞けば最後まで教えてくれます。休み明けに復習もするので忘れてしまっても思い出すと思います。
【進学実績/学力レベル】
おとと...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
向丘中学校
(公立・共学)
-
-
治安悪すぎて辛いです。
3
卒業生|2020年
宮前平中学校
(公立・共学)
-
-
文(武)両道の中学校。
4
在校生|2022年
枡形中学校
(公立・共学)
-
-
人により好みが変わるかも
4
在校生|2021年
西高津中学校
(公立・共学)
-
-
先生方もみんな優しい!
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 稲田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細