みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 高津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
総合的に良い学校です
2019年12月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 1| 学費 -]-
総合評価面談等で学校に行くと、生徒が足を止めて大きな声で挨拶してくれます。そのように指導があるのは良いと思います。
-
校則特に厳し過ぎることはなく、判断に迷うような曖昧なものもないと思います。
校則の不満を聞いたのは髪型に関してくらいで、子どもはのびのび通学しています。 -
いじめの少なさいじめは少ないと思います。
集団の中で浮いてしまう子はいますが、なんとか折り合いを付けて活動できるよう指導があります。 -
学習環境定期テスト前には、放課後勉強会が開催されています。任意で自信のない科目に参加して理解を深めることができます。
-
部活全体的に熱心に取り組んでいると思います。
ただ、部活に熱心過ぎて、学習や家庭での時間が取れない部もあると聞きます。 -
進学実績/学力レベル保護者も教育熱心な方が多く、できる子はかなりできます。部活が忙しくても、偏差値の高い学校へ進む子もいます。
-
施設建物は古く、充実しているとは言い難いです。
体育館とは別に武道場もありますが、卓球部などが廊下でも部活をしているので、ちょっとかわいそうに思います。 -
治安/アクセス学校周囲は歩道も整備されており、問題ないと思います。
-
制服ごく普通の制服です。女子の自分リボンが破れ易くて使いにくいです。
入試に関する情報-
志望動機学区な事と、自宅からすぐの距離にあり通学の負担が少ないと思ったため。
投稿者ID:598892 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
全体的に活気に満ちあふれ、 中学生活を充実して過ごせる良い学校だと思います。 本当にお世話になりました。
【学習環境】
受験に向けたサポートもしっかりしてくださいました。 友達も教えあいがあり良い環境でした。
【進学実績/学力レベル】
県立進学校への合格者も多く、生徒の実力と希望をきちんと踏まえ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東高津中学校
(公立・共学)
-
-
明るい 優しい 学校
3
保護者|2023年
橘中学校
(公立・共学)
-
-
どこにでもある普通の学校
3
保護者|2023年
西高津中学校
(公立・共学)
-
-
先生方もみんな優しい!
5
在校生|2021年
宮崎中学校
(公立・共学)
-
-
自由で活発なしっかりとした学校
5
保護者|2021年
野川中学校
(公立・共学)
-
-
何をするにしても楽しんだもの勝ち
3
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 高津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細