みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 高津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
落ち着いたよいこが多い学校
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生たちも熱心で、生徒たちはいい意味で、よい子が多い。家庭環境も良い子が多いので、目立ったトラブルもなくオープンで明るい学校。
-
校則特に厳しい校則もないと思う。女子の制服もジャンパースカートなので短くしにくいため、みな普通竹を着ている。
-
いじめの少なさ3年間通っていた間に、いじめの話を聞いたことがない。生徒と先生の距離が近くみんなが仲がいい。
-
学習環境テスト前になどに少しだけ補修を行っていたようだが、学校側からのサポートはあまりないように思った。
-
部活のんびり活動する部活が多い。みんな勉強も一生懸命やっている子が多い。
-
進学実績/学力レベル公立志望のお子さんが多いが、やはり希望通りにいくわけではなく、やむなく私立に通うことになる子も多い。
-
施設校舎や体育館はやや古さを感じるが、窓が多いので、あかるく感じる。
-
治安/アクセス駅からもそんなに遠くなく、住宅地の中にあるので比較的静か。
-
制服女子の制服が、ジャンパースカートでダサい。近隣でも12を争う、昔ながらの制服
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか家庭環境がよいお子さんが多いので、落ち着いて、明るい子が多い。
入試に関する情報-
志望動機学区の中学。ほかの保護者の感想もよく、訪問した際の子供たちの様子がとてもよかったので。
進路に関する情報-
進学先県立多摩高校に進学
-
進学先を選んだ理由家から近いので、通学のストレスが少なそう。楽しい高校生活を送れそう。
投稿者ID:549563 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
全体的に活気に満ちあふれ、 中学生活を充実して過ごせる良い学校だと思います。 本当にお世話になりました。
【学習環境】
受験に向けたサポートもしっかりしてくださいました。 友達も教えあいがあり良い環境でした。
【進学実績/学力レベル】
県立進学校への合格者も多く、生徒の実力と希望をきちんと踏まえ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東高津中学校
(公立・共学)
-
-
明るい 優しい 学校
3
保護者|2023年
橘中学校
(公立・共学)
-
-
どこにでもある普通の学校
3
保護者|2023年
西高津中学校
(公立・共学)
-
-
先生方もみんな優しい!
5
在校生|2021年
宮崎中学校
(公立・共学)
-
-
自由で活発なしっかりとした学校
5
保護者|2021年
野川中学校
(公立・共学)
-
-
何をするにしても楽しんだもの勝ち
3
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 高津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細