みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 高津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2016年入学
特に目立ったところがない学校
2018年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル -| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価周りから見ても普通の学校だと思います。
口うるさい先生もいれば緩すぎる先生もいます。
でも3年だけのルールがきつい。
例:予鈴遅刻が8時20分までだが3年は15分まで。などです。
部活はバレー、水泳、陸上がいい成績を収めてる感じがします。
あと校長の話が長すぎます。終業式の時は20分近く話してました。いい加減にしろ。
特にすごい荒れてる、ということは特にないです。
行事にかなり力入れてる感はあります。特に体育祭。 -
校則最近刈り上げた人が坊主にされてました。
その人以外にも刈り上げた人がいたのに何故でしょうか。
タイツはいいのにスパッツはダメとかどういう考えなんでしょうか。
靴も白基準、靴下もくるぶしかかるなど
ほかの学校より少しキツイのかも。
少しあとにある東高津は靴はなんでも良さそうですし制服や鞄も良さそうです。
制服には結構うるさいです。
でも、スカート丈が膝下でなければいけないのですがみんな成長して膝上位です。特に注意もありません。 -
いじめの少なさ派手ないじめはなくて陰口程度です。
-
学習環境つまんない先生が多い気がします。
テストの前に学習会を開いてくれるのはいいと思います。
私は理科が苦手なのですが、授業で出来て当たり前でしょって言う先生もいるので質問しづらい感じはします。 -
部活バレーボールはかなり大変そうです。
水泳とかバレーとか陸上が市総体や県総体で賞をもらってます。 -
施設トイレが古い。
最近やっと美術室にエアコンが付きました。
見た目も中身も少しボロボロです。 -
制服普通のジャンパースカート、夏は暑いし周りから見たらダサい
東高津や西高津の方が可愛いかと。
冬にセーターきたらまだマシです。
入試に関する情報-
志望動機近所
投稿者ID:443017 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
全体的に活気に満ちあふれ、 中学生活を充実して過ごせる良い学校だと思います。 本当にお世話になりました。
【学習環境】
受験に向けたサポートもしっかりしてくださいました。 友達も教えあいがあり良い環境でした。
【進学実績/学力レベル】
県立進学校への合格者も多く、生徒の実力と希望をきちんと踏まえ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
東高津中学校
(公立・共学)
-
-
明るい 優しい 学校
3
保護者|2023年
橘中学校
(公立・共学)
-
-
どこにでもある普通の学校
3
保護者|2023年
西高津中学校
(公立・共学)
-
-
先生方もみんな優しい!
5
在校生|2021年
宮崎中学校
(公立・共学)
-
-
自由で活発なしっかりとした学校
5
保護者|2021年
野川中学校
(公立・共学)
-
-
何をするにしても楽しんだもの勝ち
3
在校生|2020年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 高津中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細