みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 今井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
個性が強い子は否定 内申を1番に見る公立
2022年11月投稿
- 1.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 2| 学費 -]-
総合評価良くも悪くも公立の学校。個性が強い子には潰されるのでおすすめできない。
新聞に重点置いている。昔ながらの考え方が強い。
内申だけで人の学力を決めきる先生ばかり。 -
校則だいたい普通。水筒斜めがけ禁止(中学生らしい身だしなみという項目)でよく怒られている人がいる。
-
いじめの少なさ殆ど無いし、あったとしても先生がとても親身に対応してくれる。
-
学習環境定期テスト前、長期休み中に任意で補習がある。2,3ねんで学校調べや進路説明会、相談会的なのがある。授業の質は悪くはないぐらい。
-
部活陸上、男女バスケ、男女バレー、男女テニス、バドミントン、男子サッカー、女子ソフトボール、吹奏楽、総合文化部(演劇パート、パソコンパート)、美術部がある。吹奏楽と男子テニス以外はあまり活発(強く)ない。
-
進学実績/学力レベルまあまあいい。全員というわけではないがこの周辺の土地の関係でまた塾などで学力は高い方である。大体が公立、早慶や開成国立も複数名いる。
-
施設体育館は普通、けど高さがあるので市壮体のバレー、吹奏楽の会場によくな選ばれる。図書館は本はたくさんある。校庭は狭い。1週200米。トイレはきれい(他には、武道場、木工室、金工室、保健室、生徒指導室、和室、更衣室、資料室、生徒会室、視聴覚室、視聴覚準備室、屋上プール、部室、体育館シャワー室、職員室、印刷室、パソコンルーム、3,4回ホール、美術室、音楽室、調理室、理科室、理科準備室、特別活動室、校長室、((電気管理室、水圧管理室、エレベーター、エレベーター管理室、牛乳管理室、用務室、プールなんとか室、空調制御室、体躯倉庫、体育館倉庫、放送室、体育館放送室、放送準備室、屋上、ポンプなんとかかんとか室、等)))。
階段の手摺がボロかったが、用務員に言ったら直してくた、ということなどからせつびは新しいものが多い。 -
治安/アクセス武蔵小杉駅、武蔵中原駅、元住吉駅がある。バス停もいくつかある。これらのことからアクセスは良い。
治安は川崎よりはいい。 -
制服正直に行ってダサい。値段は普通。男子は学ラン、女子はスカートか、スラックスです。(女子はだいたいスカート選ぶ)登下校時以外では、強制ではない。
制服の下に体操着を着る謎スタイル。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか個性豊かな人が多い。(にゃーって言っている人もいる)だいたい裕福な家庭の子。大体は真面目タイプ逆にめちゃ不良という人はほぼいない。
入試に関する情報-
志望動機公立中学校だったから。学区に入っていたから。乗り物にまだ弱くて中学受験しなかったから。
投稿者ID:8762364人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
良くも悪くも公立の学校。個性が強い子には潰されるのでおすすめできない。
新聞に重点置いている。昔ながらの考え方が強い。
内申だけで人の学力を決めきる先生ばかり。
【学習環境】
定期テスト前、長期休み中に任意で補習がある。2,3ねんで学校調べや進路説明会、相談会的なのがある。授業の質は悪くはないぐら...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西中原中学校
(公立・共学)
-
-
体育会系の学校と思った方が良い
3
卒業生|2021年
井田中学校
(公立・共学)
-
-
先生も生徒もいきいきしている学校です。
5
保護者|2019年
宮内中学校
(公立・共学)
-
-
元気で挨拶が消えない人がおおい!
5
在校生|2023年
中原中学校
(公立・共学)
-
-
安心して通わせられる学校だと思います。
4
保護者|2018年
住吉中学校
(公立・共学)
-
-
施設・校舎古い&先生スパルタ&昭和教育
2
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 今井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細