みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 今井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2022年入学
優等生の多い公立校です
2022年09月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 -]-
総合評価総じていじめもなく学校生活を過ごすには良い環境だと感じます。学業にも集中できる環境にあり、実績も伴っていると思います。
-
校則特に厳しくもなく生徒の自主性を重んじた校則だとおもわれます。
-
いじめの少なさ特にいじめがあるという情報は聞いていません。真面目な生徒も多く環境も良いためだと思います。
-
学習環境生活水準の高いご家庭が多く、皆さん塾に通って勉強をされていました。
-
部活校庭が狭く、スポーツ系の部活動は難しい環境です。部活の数も少なくかんじました。
-
進学実績/学力レベル偏差値レベルで考えると神奈川県でも高い学校に進学した生徒が多い印象を受けます。
-
施設学校自体は大きくなく、校舎も古くなっていることから、充実しているとは言い難いとおもいます。
-
治安/アクセス周辺での事件や事故は聞いたことがなく、治安の良い地域に該当すると思います。
-
制服制服はダサいと評判です。子供たちにも不評でした。ざんねんです。
投稿者ID:862317 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
良くも悪くも公立の学校。個性が強い子には潰されるのでおすすめできない。
新聞に重点置いている。昔ながらの考え方が強い。
内申だけで人の学力を決めきる先生ばかり。
【学習環境】
定期テスト前、長期休み中に任意で補習がある。2,3ねんで学校調べや進路説明会、相談会的なのがある。授業の質は悪くはないぐら...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西中原中学校
(公立・共学)
-
-
体育会系の学校と思った方が良い
3
卒業生|2021年
井田中学校
(公立・共学)
-
-
先生も生徒もいきいきしている学校です。
5
保護者|2019年
宮内中学校
(公立・共学)
-
-
元気で挨拶が消えない人がおおい!
5
在校生|2023年
中原中学校
(公立・共学)
-
-
安心して通わせられる学校だと思います。
4
保護者|2018年
住吉中学校
(公立・共学)
-
-
施設・校舎古い&先生スパルタ&昭和教育
2
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 今井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細