みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 今井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2009年入学
「川崎の学習院」
2014年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
上のタイトルは僕の高校の川崎出身の先生が行っていた言葉で、教師間ではこのように呼ばれているらしいです。
確かに高校の進学実績は公立中学校にしては異様に良かったです。
僕の代や近い世代では毎年のように開成高校や早慶高、国公立含め多くの難関高校に進学した人がいました。
僕の周りでは「MARCHには受からないと」という空気もありました笑
今はどうなってるかは分かりませんが...
また、非常に平和な学校だと思います。
【学習環境】
他の中学校がどうかは分かりませんが普通に勉強できる環境だと思います。
もちろん全員が勉強が出来る訳ではありません。しかし、皆まともな進路選択をしていたと思います。
【進学実績】
上記の通りです。しかし、やはり上位校に進む生徒の多くはどこかしらの進学塾を利用していると思います。要は自分次第です。
HPでは具体的な進学実績は公表していない様ですが、内部事情を知る教職の方が「学習院」と呼ぶくらいです。
【先生】
僕はここの教師に影響されて今の道(もしくはこれからの道)を決めました。
しかし、公立学校である以上先生の異動はあるので卒業生の僕からは何も言えません...
【施設】
情報教室や地下に格技場があったりと校舎は悪くないです。
しかし、住宅街の中なので校庭がとても狭いです。部活動をやっているときは特にその狭さを感じます。(これは解決のしようが無いが...)
【治安・アクセス】
武蔵小杉駅から歩いて10分程。
治安について特に言及する事も無し。
近くに法政二高がありますが、普通に頭の良い学校なので荒れる事もありません。
【部活動】
なんだかんだで結果を出す部が多いです。しかし、校庭が狭いため不自由を感じる事が多いと思います... また野球部はありません。このためにわざわざ隣の中学校に通う子もいました。
文化部は少なく3つです。しかし、吹奏楽部は市内、もしくは県内でもかなり上位の方だと思います。賞も多く取っている様です。
【いじめの少なさ】
中学校である以上全く無いと言ったら嘘になりますが、他の中学校と比べると大分平和であると思います。生活指導も(僕の時は)しっかりと行っていました。
【校則】
服装について注意される生徒はいましたが問題になる程でもなかったです。
【制服】
男子は学ラン。女子は普通の制服(名前が分かりません...)でした。
ちなみに僕の世代ではジャージ登下校は部活、行事、突然の悪天候を除いて基本的に禁止されていました。(今がどうか分かりませんが...)
高校に行ってからジャージ登校という言葉を知りました笑
また、公立なのでジャージは格好良くはないですが、最近新しい体操着が導入されたらしく、HPで写真が見れるとおもいます。俺もこっちがよかったなぁ...
進路に関する情報-
進学先某理数系上位進学校(自分で言うのもアレだが...)
-
進学先を選んだ理由やりたい事が出来ると思ったから。
進路には満足しています!
投稿者ID:661082人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
良くも悪くも公立の学校。個性が強い子には潰されるのでおすすめできない。
新聞に重点置いている。昔ながらの考え方が強い。
内申だけで人の学力を決めきる先生ばかり。
【学習環境】
定期テスト前、長期休み中に任意で補習がある。2,3ねんで学校調べや進路説明会、相談会的なのがある。授業の質は悪くはないぐら...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
西中原中学校
(公立・共学)
-
-
体育会系の学校と思った方が良い
3
卒業生|2021年
井田中学校
(公立・共学)
-
-
先生も生徒もいきいきしている学校です。
5
保護者|2019年
宮内中学校
(公立・共学)
-
-
元気で挨拶が消えない人がおおい!
5
在校生|2023年
中原中学校
(公立・共学)
-
-
安心して通わせられる学校だと思います。
4
保護者|2018年
住吉中学校
(公立・共学)
-
-
施設・校舎古い&先生スパルタ&昭和教育
2
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 今井中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細