みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 川中島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
標準的な学校です。安全です。
2020年10月投稿
- 2.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 1| 制服 3| 学費 -]-
総合評価教師が優しすぎる。もっと厳しく指導して欲しいと思っている。部活動も盛んで、大会にも出場していて教師も熱心に指導している。
-
校則さほど厳しいとは思えない 教師も見て見ぬふりしているところがある。
-
いじめの少なさいまのところ、目立ったイジメがあるとは聞いてない。回りの子供もイジメにあったとは聞いてない。
-
学習環境比較的静かに勉強ができる環境にある。一部の子どもが賑やかだときいたことがある。
-
部活部活動が盛んな学校。運動部が盛んでいろんな部活があって活気がある。成績も良い。
-
進学実績/学力レベル中の下といった感じ。勉強ができる子供が少ない気がする。先生もそんなに熱心ではない。
-
施設校舎を建て替えたので、とてもきれいな校舎になって清潔感がある。
-
治安/アクセス住宅街にあるので、静かに勉強ができる。交通量は多い。
-
制服一般的な制服。みんな崩さずにきちんと着ている。体操服で登下校している子供が多い。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか大人しい生徒が多い。一部ヤンチャな子供もいるようだが、先生の指導もしっかりしているので大ごとにはなっていない。
入試に関する情報-
志望動機自宅から一番近い学校だったから。小学校の時の同級生も通っていて、そのまま上がれるから。
感染症対策としてやっていること先生たちは消毒や換気、健康調査票を配ったり、体調管理にも徹底して行っています。投稿者ID:6841233人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
中間、期末テストの平均点が近隣他校よりも1教科20点は低いです。平均90点も採れば学年トップクラスになれ、優越感には浸れます。
【学習環境】
学校としては宿題やノート提出など、学習する機会は提供してくれています。ただ、やらなくても気にしない生徒もいるので、周りに流されない強い意志は必要です。
【...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
桜本中学校
(公立・共学)
-
-
特段、特別誇れるところがない
3
保護者|2020年
川崎高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
思った学校ではなかった。
1
在校生|2022年
富士見中学校
(公立・共学)
-
-
とにかくヤンキーが目立つ
2
在校生|2022年
臨港中学校
(公立・共学)
-
-
一般的な公立中学校かなと考えます
4
保護者|2023年
南大師中学校
(公立・共学)
-
-
3年間過ごす分には問題ない学校
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 川中島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細