みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 川中島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
楽しく学校生活をおくりたい子供にオススメ
2019年07月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価授業だけでは高校進学出来る学力が不足しているため、塾にいかないといけません。部活は緩いみたいで楽しくやりたいひとには良いが本気で取り組みたい子にはむいてません。ここに限らず時代なのかもしれませんがね。
-
校則悪そうな子供達を見たときがありません。勿論服装の乱れてる子供達も見ないですね。至って普通だと思いますよ。
-
いじめの少なさ普段子供達との会話ではいじめの話をきくことはないですね。直接というよりはsns経由の陰湿的な物が多いのかもしれませんね。
-
学習環境平均よりうえにいるのに、高校選択の範囲が狭く、行きたい学校があるなら、塾にいかないとレベルアップ出来ないようです。
-
部活部活は熱心なようで関東大会、全国大会に出場してますが、昔のような根性論はなく、練習はゆるいです。全国レベルファイブのこどもの国は、はなからモノが違うだけみたいです。とりわけ凄い指導者がいるわけではないようです。
-
進学実績/学力レベルやはり学校全体の学力が低いようです。先生も塾頼りのような話もしていますし、授業もあまり面白くないようです。
-
施設施設は建て直した為、綺麗で空調やエレベーターなどもあり、環境は良いと思いますよ。グランドは狭いですね。
-
治安/アクセス治安は悪くはないと思います。通学も問題ないと思います。
-
制服男子は昔ながらの詰襟で女子はジャンバースカートです。可もなく不可もなく至って普通の制服です。女子は未だに白ソックス三つ織りです。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかクラスに一人二人は必ずハーフの子供がいるみたいです。中には成績優秀な中国人ハーフの子もいるそうです。
入試に関する情報-
志望動機他に選択するものもなく、学区内の学校に通わせているだけです。評判も予想どおりで荒れてた次期もあったようですが、当時の事を知ってる人はあまりいないようです。
進路に関する情報-
進学先来年じゅけんをひかえています。
-
進学先を選んだ理由来年受験です。
投稿者ID:548779 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
中間、期末テストの平均点が近隣他校よりも1教科20点は低いです。平均90点も採れば学年トップクラスになれ、優越感には浸れます。
【学習環境】
学校としては宿題やノート提出など、学習する機会は提供してくれています。ただ、やらなくても気にしない生徒もいるので、周りに流されない強い意志は必要です。
【...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
桜本中学校
(公立・共学)
-
-
特段、特別誇れるところがない
3
保護者|2020年
川崎高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
思った学校ではなかった。
1
在校生|2022年
富士見中学校
(公立・共学)
-
-
とにかくヤンキーが目立つ
2
在校生|2022年
臨港中学校
(公立・共学)
-
-
一般的な公立中学校かなと考えます
4
保護者|2023年
南大師中学校
(公立・共学)
-
-
3年間過ごす分には問題ない学校
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 川中島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細