みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 川崎中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
可もなく付加もなく、普通の子供が通うには
2020年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価・各設問の通り、平均的な学校だと思う。ただし、土地柄か、年代によっては荒れ気味な時代もあったそうだが、幸いにも子供二人の時には、平和だった様子。
-
校則・目立った校則、子供が嫌がる校則は特にない。可もなく不可もなくといった印象。
-
いじめの少なさ・いじめは聞いたことが無い。数年前は荒れていた様子だが、幸い家の子供の時代は平和と聞いている。
-
学習環境・希望する子供には、科目ごとに課外授業的な時間を設け、個別に指導する時間をつくってくれていた。
-
部活・他校に誇れるようなれほど目立つものは無かったが、地道に、それなりの活動はしてくれており、普通の子供にはちょうど良い感じ。
-
進学実績/学力レベル・可もなく付加もなく…と、言ったところ。進路指導も普通か…。最後は本人次第。
-
施設・プールが無いのはおどろいたが、泳ぎの嫌いな子供や苦手な子供には、逆に心地よい様子。
-
治安/アクセス・学区内からの通学は特に問題ない。京急の線路脇のため、踏切では待たされることも。
-
制服・特に可もなく不可もなく…。子供二人からもその手の話は聞いた事が無い。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか・目立つ子供もいるにはいるが、極々普通の平均的な生徒が多いと思う。
入試に関する情報-
志望動機に学区内の学校であり、そこに行くのがあたりまえ…といったところか。他は検討もしていない。
進路に関する情報-
進学先推薦で、通学1時間程度の私立に進学。
-
進学先を選んだ理由・のんびりした、家の子供にはぴったりの学校。環境も良く、通学にも時間がかからず、本人も満足な様子。
投稿者ID:692622 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
娘3人通いましたが、困った事があると親身に相談に乗って頂き、先生方には感謝しかないです。真面目な生徒が多いので、体育祭や、文化祭などの行事など保護者の参加が多く凄く良い学校です。
【学習環境】
分からない事も友達に聞いたり、先生方にも聞きやすい環境が整ってると感じました。
【進学実績/学力レベル...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
・各設問の通り、平均的な学校だと思う。ただし、土地柄か、年代によっては荒れ気味な時代もあったそうだが、幸いにも子供二人の時には、平和だった様子。
【学習環境】
・希望する子供には、科目ごとに課外授業的な時間を設け、個別に指導する時間をつくってくれていた。
【進学実績/学力レベル】
・可もなく付加...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
市場中学校
(公立・共学)
-
-
期待しない方がいい。後悔する前に行動を
1
保護者|2022年
南河原中学校
(公立・共学)
-
-
本人次第で伸び伸びと生活できる
3
保護者|2019年
鶴見中学校
(公立・共学)
-
-
とても良い学校でした
5
保護者|2018年
田島中学校
(公立・共学)
-
-
活気のある中学校。楽しめる人は楽しめる。
4
在校生|2024年
渡田中学校
(公立・共学)
-
-
明るいけどたまに裏がある中学校
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 川崎中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細