みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> もえぎ野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2012年度入学
あいさつバッチリ
2014年08月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い点・・・先生や保護者に対してあいさつをしっかりやる。悪い点・・・昔に比べればそのあいさつもしなくなってきたかも。
-
いじめの少なさ校則はそんなに厳しくはないと思うけど、部活や塾でみんな忙しいからいじめたりそんな暇や時間はないと思う。
-
進学実績/学力レベルほとんどの生徒が塾に通っています。なので国立の学校を受験する子もいます。割と頭の良い子が多い気がします。
-
施設去年前教室にエアコンが設置されたので各生徒授業も快適な環境で勉強しています。耐震工事もされています。
-
治安/アクセス駅からだとちょっと歩くかも。それと学区域が広いため、隣駅から通学している生徒が半分くらいいるので、その生徒たちは電車通学になるし遠いのかもしれません。
-
制服シンプルです。かわいいかどうかはわからないけど、ダサくはないと思います。靴下も白でも紺でもいいし、ベストやカーディガンも色の制限はありますが、市販のを着用して構わないので割と自由な方かも。
-
先生昨年度あたりから結構な人数の先生が異動となり新しい先生がこられたので正直知らない先生もいます。正直昔のほうが厳しいけれど楽しい先生が何人もいたのでよかった気もします。
入試に関する情報-
志望動機受験してません。学区域でそのままその学校に進学となりました。
-
利用した塾/家庭教師湘南ゼミナール
-
利用していた参考書/出版書特に購入してません。
-
どのような入試対策をしていたか塾まかせ。あとは漢検を受けました。
投稿者ID:413334人中4人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
近隣の中学校の口コミ
青葉台中学校
(公立・共学)
-
-
とても自由で楽しい学校です!!!
4
卒業生|2021年
谷本中学校
(公立・共学)
-
-
自分次第でどうにでもなれる学校
3
卒業生|2021年
みたけ台中学校
(公立・共学)
-
-
のどかな地域密着型中学校
4
保護者|2023年
緑が丘中学校
(公立・共学)
-
-
よくも悪くもない。悪いイメージは違う
2
保護者|2019年
市ケ尾中学校
(公立・共学)
-
-
メリットデメリットの連続
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> もえぎ野中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細