みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 山内中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2020年入学
子供の行きたい学校を選ぶ
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価可もなく不可もなし。という感じがします。ごく普通の公立中学校です。部活道に関してはすごくみんな頑張っているのではないでしょうか。
-
校則生活指導の賜物か制服を着崩れている生徒もいませんし、挨拶もできるような生徒が多いです。
-
いじめの少なさ特にいじめとかは聞いたことはないですが、女の子特有のいざこざは時々あるように思います。
-
学習環境塾でお勉強しているからか学習面での学校に求めることはあまりないと思います。
-
部活部活はみんな真剣に取り組んでいると思います。少しでもいい成績を残せるよう努力がみられます。
-
進学実績/学力レベル私立中学へいく子も多い地域なのであまりレベル的にはいいとは思いません。
-
施設古いとおもいます。全体的に。補修はしていると思いますがこればかりは公立なので仕方ないですね。
-
治安/アクセス駅から少し離れているのですごくいい立地とは、思いません。ですが、まあ、そこそこですね。
-
制服いたって普通。こればかりはなんとも言えないです。中学生なのでいいんじゃないですか?
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活に励んでる生徒が多い印象です。地域がらみんな塾に行っていて勉強は塾でというイメージです。
進路に関する情報-
進学先私立の部活の強い学校に進学しました。
-
進学先を選んだ理由部活をやりたいこと。子供自身がその学校に行きたいと思って頑張っていたから。
投稿者ID:955566 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
人数が多く、部活動も活発で、かつ、勉強への意識も高いです。
息子本人が、とても楽しく通っているので。
【学習環境】
勉強に力を入れておられるご家庭の子が多いので、自然と意識が高く保てます。
【進学実績/学力レベル】
教育レベルの意識が高いご家庭の子が多く、進学意識が高いので、校内でも意識が高めら...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
本当に先生の差別が酷い。運動部に力をいれている。
【学習環境】
これもほとんどお気に入りになれるかなれないかの違い。
分かりにくく、ただ黒板に書いて終わりの先生もいる。
【進学実績/学力レベル】
市ヶ尾、元石川あたりが多い
【施設】
結構整備されていない
古い学校なので…と思っても酷いなぁと思...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
あざみ野中学校
(公立・共学)
-
-
古風だけど遅れてない学校
5
保護者|2020年
美しが丘中学校
(公立・共学)
-
-
とても良い学校です!
5
在校生|2021年
犬蔵中学校
(公立・共学)
-
-
一般的な普通の公立中学校
3
保護者|2022年
中川西中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい中学校生活をしたいならここ
4
在校生|2022年
すすき野中学校
(公立・共学)
-
-
少人数制の面倒見良い公立中学
4
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 山内中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細