みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 青葉台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
文武両道できる環境におかれた学校
2021年05月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価自由ながら、生徒の自主性を尊重しながら指導しているところは、非常に評価します。先生方もPTAの方々も熱心で文武両道できているレベルの高い中学。
-
校則制服はなく、生徒に任せているものの、特に目立つ洋服を着る生徒も少なく、印象は良い。
-
いじめの少なさたまたまかもしれないが、自分の子供はそういった体験はなかった。また、子供からそう言った話も聞かなかった。
-
学習環境皆優秀な生徒が多く、レベル高いため、皆で切磋琢磨しながらレベルを上げている印象。
-
部活野球部に所属していたが、顧問の先生も非常に熱心に指導していた。勉学のみならず、人間としてのイロハも指導してくれていた。区内でも、優勝したりと子供の年代は強豪校の一つだった。部員皆、文武両道できていた。
-
進学実績/学力レベル多くの生徒が塾に通っていたので、学力は非常に高かったと思います。
-
施設施設については特に他校と変わったところはない。いわゆる公立中学。
-
治安/アクセス治安問題無し。学校までも10分程度、悪い噂も聞かないので、良いエリアに立地している。
-
制服制服無し
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかいわゆる不良はいなく、皆優秀だと思う。地域的に良い文化が根付いている感じ。
入試に関する情報-
志望動機志望動機はない。あくまでも、自宅が学区内だった。海外からの帰国生が多く国際的だった。
進路に関する情報-
進学先私立有名高校に進学
-
進学先を選んだ理由まわりの生徒が優しく、部活にも力を入れられる環境だった。先生の指導も良かった。
感染症対策としてやっていること最初のうちは、時差登校制度を入れていたが、途中からは通常に戻った。ただし、部活の活動制限はしていた。投稿者ID:7478741人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
自由ながら、生徒の自主性を尊重しながら指導しているところは、非常に評価します。先生方もPTAの方々も熱心で文武両道できているレベルの高い中学。
【学習環境】
皆優秀な生徒が多く、レベル高いため、皆で切磋琢磨しながらレベルを上げている印象。
【進学実績/学力レベル】
多くの生徒が塾に通っていたので...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
生徒の頭がよすぎる?
テストの問題が他の学校より難しい。でもそれを解いてしまう人がたくさんいる
頭がよい人が多すぎるから テストの問題に入試レベルのとても難しい問題がある?
そして理不尽な教師がとても多く意味不明な評価をする人もいます
よくわからないところで突然キレる人もいます
さらにパフォーマン...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
もえぎ野中学校
(公立・共学)
-
-
とても良い学校だと思う
5
保護者|2020年
みたけ台中学校
(公立・共学)
-
-
のどかな地域密着型中学校
4
保護者|2023年
谷本中学校
(公立・共学)
-
-
自分次第でどうにでもなれる学校
3
卒業生|2021年
田奈中学校
(公立・共学)
-
-
地域に見守られている中学校です。
4
保護者|2023年
鴨志田中学校
(公立・共学)
-
-
親子三代で通う人が多い
2
卒業生|2018年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 青葉台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細