みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 中和田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
自由で生徒が生き生きしている学校。
2019年07月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学業とクラブ活動の両立が徹底しており、特にクラブ活動では横浜市で上位の成績をあげるものもある。生徒が生き生きしているところも自由な指導の元にあると思う。
-
校則大昔は学ランであったがブレザーに変え先生と生徒のコミュニケーションを徹底して問題は少ないが、自由過ぎる面もある。
-
いじめの少なさ先生、生徒と親とのコミュニケーションはしっかり行われておりトラブルは起きていない。
-
学習環境教師が親身であり、落ちこぼれは少ないようで生徒間でも学力アップに力を入れている。
-
部活歴史ある学校のため多くのクラブ活動に力を入れており、優秀な成績を上げている。
-
進学実績/学力レベル多くの生徒はレベルの高い学校を目指しているが、進学は他の学校と同様と思われる。
-
施設建物自体は古いが校庭は広く、不便はなく安全な学校生活を送っている、
-
治安/アクセス駅から交通量は多いが歩道が整備されているため特に問題はない。
-
制服男子、女子ともにブレザーであるが、学校ジャージを着ている生徒が多い。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか他国籍はほとんどいない。
入試に関する情報-
志望動機だいたいの生徒は徒歩で通えるところにすんでいるため近い学校が動機と考える。
進路に関する情報-
進学先地元の県立高校に進学
-
進学先を選んだ理由クラブ活動に力を入れている。
投稿者ID:555620 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
学校行事も充実していて、先生もいい先生ばかり!
本当に中和田中生でよかったなと心の底から思えています!!
【学習環境】
受験に関しての時間があってかなり詳しく細かくやってくれた。
また受験の担当?の先生がいた。
勉強でわからないところがあったら放課後にわざわざ時間をとって教えてくれたりした
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
内申が取れるから私立進学を考えている人にはおすすめ。人が多いだけにいろんな人がいるので社会の縮図と思ってもいいかもしれない。
【学習環境】
良くもなく悪くもないという感じで、レベルの高い高校に行きたいのであれば、学校の勉強だけでいくのは難しい。
【進学実績/学力レベル】
普通だと思う。ただし、と...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
中田中学校
(公立・共学)
-
-
真面目な人に向いている学校。
1
在校生|2022年
泉が丘中学校
(公立・共学)
-
-
良い先生達がいっぱい居ます。
5
保護者|2020年
いずみ野中学校
(公立・共学)
-
-
下の人間がたくさんで上が少ない
2
卒業生|2017年
汲沢中学校
(公立・共学)
-
-
付き合う友達を選ぼう
4
卒業生|2020年
上飯田中学校
(公立・共学)
-
-
心技体、質実剛健、胸を張って通える学校
3
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 中和田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細