みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 泉が丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
穏やかな雰囲気の学校
2023年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価地域性もあり、学校全体が落ち着いた雰囲気で穏やかな環境だったと思います。
また部活動もある程度活気があり、良い雰囲気でした。 -
校則細かい内容までは覚えていませんが、特に着崩している生徒も見かけたことはなかった。
-
いじめの少なさ部活指導のお手伝いで定期的に通っていましたが全体的に穏やかで礼儀正しい生徒が多く、いじめがおきそうな状況は見受けられなかった
-
学習環境面識のあった部活の顧問や、子供の担任は生徒の相談にも快く対応しており、相談しやすい環境だったと思います。
-
部活部活動はある程度盛んでしたが、過度な目標を掲げることはなかったと思います。
そのため、部活に集中しすぎてその他がおそろかになることはなく、ある意味健全に運用されていたと思います。 -
進学実績/学力レベル細かい進学内容までは把握していませんが、関わった事がある生徒たちはそれぞれ自分にあった高校に進学していたので一般的な環境だと思われます。
-
施設学校の施設は古くなっていますが、特に校庭が狭いなどもなく、必要な施設は一通り揃っていたと思います。
-
治安/アクセス住宅街のなかにあり、特に治安も悪い地域ではないので環境は良いと思います。
-
制服男女ともにネクタイ着用の一般的なブレザータイプの制服でした。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか部活動と勉強をうまく両立している生徒が多い印象でした。
まはいい意味で穏やかな生徒が多い印象でした。
進路に関する情報-
進学先市内の私立高校に進学したました。
-
進学先を選んだ理由通うのに無理のない範囲にあり、大学の推薦枠などが充実していたため
投稿者ID:926248 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
人によっては先生に合う合わないがでるw
先生の性格が独特で、ちょー体育会系の人もいればのんびりな人もいる
真面目に授業受けたい人は入らない方がいい
でも、基本的に楽で授業も私はとても楽しいよ
【施設】
ほとんどの部屋が冷暖房完備!
いくつかの部屋は冷暖房完備されてないけど、ふじゆうではない!
でも...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
中和田中学校
(公立・共学)
-
-
みんながハッピー!ほんとに最高!
5
在校生|2023年
汲沢中学校
(公立・共学)
-
-
付き合う友達を選ぼう
4
卒業生|2020年
中田中学校
(公立・共学)
-
-
真面目な人に向いている学校。
1
在校生|2022年
高倉中学校
(公立・共学)
-
-
理不尽に生徒の成績を落とす先生がいる
4
在校生|2020年
湘南台中学校
(公立・共学)
-
-
安心して通える学校です
3
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 泉が丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細