みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 山手学院中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2019年入学
快適に楽しくゆるく過ごせる学校
2022年03月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価私の学年の先生で特に嫌な感じの先生はいないし、友達とも楽しく過ごせていて学習面でも充実しているのでとてもいい学校だと思います。
-
校則満足しています。比較的ゆるいと思います。スカートを巻いても軽く注意されるくらいです。
-
いじめの少なさ学年があがるにつれて揉め事みたいなのは無くなっていきます。特に大きなことは聞いたことがありません。
-
学習環境定期テストで点数が低い人は教科によりますが、補習や追加課題などがあります。
テスト前には教室に残って勉強でき、先生がいる時間であれば質問もできます。とても整っていると思います。 -
部活他の部活の詳しいことは知りませんが、敷地が広いので活動する上で狭いと思ったことはないです。
-
進学実績/学力レベル大学受験が終わると校舎に学校名と名前が貼り出されていて、それを見るといいんじゃないかと思います。
-
施設移動教室だと校舎が離れていて移動が大変だと感じていますが、特別棟など校舎自体は綺麗だと思います。
-
治安/アクセス駅からとても遠いし、門についても坂を上がるので正直面倒です。通い続ければ慣れると思いましたがあんまり慣れません。でも、友達と話していればあんまり気にならないです。
-
制服最近スカートまたはスラックスが選べるようになり多様になったと思います。
夏服のスカートは柄が微妙です。
来年から全生徒が指定のセーターを着用することになっていていますが、まあ高いです。
入試に関する情報-
志望動機第一志望に落ちてしまったため。第二志望がこの学校だったから。
投稿者ID:8195865人中5人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
成績などは先生により偏りがあります。理不尽な成績になることもあるので、そういった点を我慢できれば問題ありません。
【学習環境】
落ちこぼれ対策はしてくれます。が、それ以上の対策はありません。中高一貫のカリキュラムなので、塾に行くにしても、個別などに行くしかありません。
【進学実績/学力レベル】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
学年によって生徒や先生の当たり外れがすごい様に思います。とある学年では色々あり他の学校と比べてたくさんの謹慎者をだしていると聞き退学者も数名います。この話は中学生どころか高校生にまでSNSが影響なのか一瞬で広まりました。影響力が怖い。フレンドリーな人が多いのでスタートダッシュが重要です。最初に沢山友...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
慶應義塾湘南藤沢中等部
(私立・共学)
-
慶應系列の英語が飛び交う自由な校風の学校
4
在校生|2023年
神奈川大学附属中学校
(私立・共学)
-
坂はきついけどアットホームで素敵なとこ!
5
在校生|2024年
日本大学中学校
(私立・共学)
-
ガチで青春できるからみんな来てね!
5
在校生|2023年
関東学院中学校
(私立・共学)
-
みんな明るくて楽しい学校
5
在校生|2021年
公文国際学園中等部
(私立・共学)
-
良くも悪くも自由な学校
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 山手学院中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細