みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 山手学院中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
噂が色々ありますが入ってみるといい学校
2016年10月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価可もなく不可もなく。勉強ができるできない子の差があるので補習など充実させてほしい。ホームステイなど海外に重点をおいてるわりに英語に力が入ってない。
-
校則世間で言われているほど酷くない。しかしそこまで厳しくもない。普通レベル。
-
いじめの少なさないことはないが目立っていることはない。色んな学校と同じだと思う。
-
学習環境はっきりいって、その年の子供のレベルで結構決まる。不真面目な子が多いと授業にならないし真面目にやってる子供の迷惑。先生にも意地をはって静かになるまでクラスにこないので勘弁してほしい。
-
部活スポーツ部が多くの成績をあげている。文化部も賞を取っている。いくつかゆるい部活があるけど全体的には熱心で結果も出してる優秀な学校だと思う。
-
進学実績/学力レベル外部も入学生する一貫校なので中学部の生徒はほぼ全員高等部へ進学。なので受験勉強を頑張るという状況はあまりない。
-
施設数年前に新しい棟ができ綺麗で今時。食堂も“カフェテリア”と名前がかわりおしゃれ。施設自体は綺麗ではあるけど普通。図書館も充実している。2017年新しい体育館もできる。校庭がとても広い。プールも飛び込み台かあり珍しい。
-
制服昔、憧れの制服1位をとったと噂で聞いた。ブレザーの制服なので一般的だと思うけど上下の色が全く違うのは珍しいかな?来年少し制服が変わる。
入試に関する情報-
志望動機ここしか受からなかった。
-
利用した塾/家庭教師サピックス
-
利用していた参考書/出版書参考書も学習漫画も苦手だったので使ってない
進路に関する情報-
進学先山手学院高校
-
進学先を選んだ理由高校から外部生も入りますが一貫校なのでそのまま進学。特進
投稿者ID:3027696人中4人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
成績などは先生により偏りがあります。理不尽な成績になることもあるので、そういった点を我慢できれば問題ありません。
【学習環境】
落ちこぼれ対策はしてくれます。が、それ以上の対策はありません。中高一貫のカリキュラムなので、塾に行くにしても、個別などに行くしかありません。
【進学実績/学力レベル】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
学年によって生徒や先生の当たり外れがすごい様に思います。とある学年では色々あり他の学校と比べてたくさんの謹慎者をだしていると聞き退学者も数名います。この話は中学生どころか高校生にまでSNSが影響なのか一瞬で広まりました。影響力が怖い。フレンドリーな人が多いのでスタートダッシュが重要です。最初に沢山友...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
慶應義塾湘南藤沢中等部
(私立・共学)
-
-
慶應系列の英語が飛び交う自由な校風の学校
4
在校生|2023年
神奈川大学附属中学校
(私立・共学)
-
-
坂はきついけどアットホームで素敵なとこ!
5
在校生|2024年
日本大学中学校
(私立・共学)
-
-
ガチで青春できるからみんな来てね!
5
在校生|2023年
関東学院中学校
(私立・共学)
-
-
みんな明るくて楽しい学校
5
在校生|2021年
公文国際学園中等部
(私立・共学)
-
-
良くも悪くも自由な学校
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 山手学院中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細