みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 飯島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2021年入学
わりと、のどかな中学校
2021年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価割と山の上の方にあるので、学校周辺はのどかな感じ。周りは住宅街のみなので、通学に関してはそこまで不安な要素はない
-
校則可もなく不可もなく、普通の中学校 先生は数人生徒に寄り添って色々親身になって相談にのってくれる先生がいた。 人によるのかもしれないが、このような先生だと信頼できる
-
いじめの少なさそこまで大きないじめなどは聞いたことがない。ただ、やはり女子の仲間外れなどは若干あった。思春期特有のものかもしれないが、男子より女子の方がこの様なことが起こりやすいと思う
-
学習環境学習環境は比較するものがよくわからないので、なんとも言えないが、生徒と先生の連絡ノートみたいなのがあってよかったと思う
-
部活部活動の顧問による、温度差はやはり感じられた。 生徒だけで練習などもよくあったみたいです。
-
進学実績/学力レベル学力レベルは自分の子供のベースで考えたらそこまでよくはないと思います。
-
施設わりと、古い感じが見られる。体育館のほかに格技場があるのは良かったと思う
-
治安/アクセス昔の比べると、悪くなったのかなとも思う。 ただ、学年によって、それはまちまちで一概には言えない
-
制服基本のブレザータイプ。ネクタイもあり。自分で結ぶのと、最初から結んであるタイプの二つから選べる。
-
おすすめの塾【PR】飯島中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機区内で見た時にそこしかなかったから。 静かなところにあるので、安心できた
進路に関する情報-
進学先受験勉強を一生懸命頑張ってどこもいけない状態から保土ヶ谷高校に入学した
-
進学先を選んだ理由学力的にもあまり、選べる余裕はなく、消去法で決まった。そこまで遠くもなく、電車一本で行けるから
感染症対策としてやっていること分散登校がされている。あとは、オンラインでの課題のやりとりや、体調管理など。投稿者ID:799114 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
校庭が狭いなど設備面を除けば大満足の中学校でした。親と仲がいい子が多いと感じてそれに伴ってか先生方との仲も良好でした。卒業生がたまに遊びに来るくらいです。
【学習環境】
可もなく不可もなく普通だと思います。質問すれば教えてくれる等はあります。
【進学実績/学力レベル】
差が大きいと思います...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
地域性なのか、イジメが普通のことのように捉えられ、また、先生の考え方もそのような方が来てしまうことがあります。良い先生に当たるのが一苦労です。落ち着かない学年では、成績も振るわず、ここで良く出来ると思っていても、他所では普通かそれ以下のレベルです。
【学習環境】
市販の学力テストは、他所より平均が...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
豊田中学校
(公立・共学)
-
-
先生は熱心できちんと話せば聞いてくださる
1
保護者|2023年
西本郷中学校
(公立・共学)
-
-
なんで通ってるのか分からない
2
在校生|2022年
南戸塚中学校
(公立・共学)
-
-
あまり特徴はないが楽しい学校
4
在校生|2022年
本郷中学校
(公立・共学)
-
-
制服がマジださい学校、ですかね?
3
在校生|2021年
大船中学校
(公立・共学)
-
-
ありがちな公立中学校
3
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 飯島中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細