みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 下瀬谷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2022年入学
楽しい自由な中学校。
2023年06月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 -| 学費 -]-
総合評価校則が無いためほぼ自由でのんびり暮らせます。また、飲み物は炭酸などでもなんでもOKなので、生徒たちも嬉しいと思います。
-
校則スマホは基本持ってきても平気ですが、先生に預けて、登下校中は使ってもいいらしいです。校則は基本ないですね
-
いじめの少なさいじめは中学校に入ってから無くなりました。なぜかは分かりませんが、小学校の頃はあったのですが、中学校になってからは皆仲良くしています。
-
学習環境夏休みは基礎学習会というものもあり、先生達が親身になって授業中は教えてくれています
-
部活10年前になりますが、1度剣道部で全国3位をとったことがあります。他にも、銀賞や2位などを獲る部活が多いです
-
進学実績/学力レベルまだその話はした事ないので俺には分かりません。多分良い高校には行ってると思います。
-
施設全体的に綺麗ですが、体育館のトイレがあまり整備されていませんでした。
-
治安/アクセス瀬谷駅が最寄りで、学校の目の前にはバス停があり、そこから通勤している先生も多いです。
-
おすすめの塾【PR】下瀬谷中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
志望動機自分が住んでいるところの学区内にこの中学校があったので下瀬谷中学校に入学しました。
投稿者ID:918017 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
ほかの中学に比べて落ち着いていると思う。いじめはないとは言えないkが、先生の対応はしっかりとしていると思う
【学習環境】
お互いに高めあって成長していくことは理想なのかもしれないと思うほど、のんびりしすぎている
【進学実績/学力レベル】
それなりに高校へ進学していくが、中学時代からもう少し積極的...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
中学は選べないのでしょうがないですが普通の高校に行きたいのなら自分を持って頑張ってください代によりますが周りに流されたら終わりです
【学習環境】
受験期になってもクラスはうるさい注意してくれないので自宅学習していると学年集会で言われ居残り説教です。意味がわかりません
【進学実績/学力レベル】
受...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
南瀬谷中学校
(公立・共学)
-
-
とても元気でみんな仲良しです。
5
在校生|2022年
上和田中学校
(公立・共学)
-
-
こじんまりとした先生との距離が近い学校
2
保護者|2015年
瀬谷中学校
(公立・共学)
-
-
部活動が盛んな学校です
4
保護者|2021年
原中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい普通の学校でした。
4
卒業生|2021年
光丘中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなく、楽しい方かなー?
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 下瀬谷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細