みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 下瀬谷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
目立ったところはありません。
2020年10月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価ごくごく普通の公立中学校です。これといったことはないようですね。どこにでもある中学校です。担任によって 多少の違いはあるでしょうが 問題にするような事ではありません。
-
校則良くも悪くも普通 特に目立ったところは 無し 普通の公立中学校
-
いじめの少なさとくに目立った話しはききません。ちいさな小競り合いはあるでしょうが さして 問題にするような事ではありません
-
学習環境放課後の サポートは わかりません。塾へ通うのは当たり前なのでしょうか。
-
部活最近は部活動時間も限られており昔のような厳しさはないようですね
-
進学実績/学力レベルある程度の学力がないと 学校の学習だけでは なかなか足りないのでは
-
施設普通の設備です。 とくに困っているようには 聞いていません。
-
治安/アクセス公立中学校は、大半はどこも駅からのアクセスは あまりよくないのでは?
-
制服男女とも ごく 一般的なものです。安くはありませんでしたが。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか暴れるような子や 問題児の話しはあまり聞きません。塾へ通う子は かなりいるのでは?
入試に関する情報-
志望動機公立なので 学区で割りふられています。選択の余地はないのでは?
感染症対策としてやっていることオンライン授業は やっていません。投稿者ID:6842051人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
ほかの中学に比べて落ち着いていると思う。いじめはないとは言えないkが、先生の対応はしっかりとしていると思う
【学習環境】
お互いに高めあって成長していくことは理想なのかもしれないと思うほど、のんびりしすぎている
【進学実績/学力レベル】
それなりに高校へ進学していくが、中学時代からもう少し積極的...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
中学は選べないのでしょうがないですが普通の高校に行きたいのなら自分を持って頑張ってください代によりますが周りに流されたら終わりです
【学習環境】
受験期になってもクラスはうるさい注意してくれないので自宅学習していると学年集会で言われ居残り説教です。意味がわかりません
【進学実績/学力レベル】
受...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
南瀬谷中学校
(公立・共学)
-
-
とても元気でみんな仲良しです。
5
在校生|2022年
上和田中学校
(公立・共学)
-
-
こじんまりとした先生との距離が近い学校
2
保護者|2015年
瀬谷中学校
(公立・共学)
-
-
部活動が盛んな学校です
4
保護者|2021年
原中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい普通の学校でした。
4
卒業生|2021年
光丘中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなく、楽しい方かなー?
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 下瀬谷中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細