みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 霧が丘学園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
チョー楽しいガッコー
2017年10月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価人数が少なく、小学校とメンバーが同じで新しい友達はあまりできないが、
より仲を深めることができる。
人にもよるが男女仲はけっこう良い方だと思う。
荒れてる人が基本いなくてみんな有意義に過ごせる。
体育祭は盛り上がるし、学習発表会(文化祭てきなやつ)では、あすなろと呼ばれ、
他の学校では合唱コンなのに霧中では、二日間かけて演劇の発表をする。
製作期間は2か月ほどで、合唱よりも断然楽しいと思う。
部活も数は少ないながらも頑張ってやっていて、強い部は強い。
他校に比べみんな穏やかで、トラブルはほとんどないが、
体育祭やあすなろなど、盛り上がるとこではかなり盛り上がる。
先生との対立もあまりなく、先生いわく霧中が一番平和で、「ずっといたい、みんないい子」らしい。
他の中学じゃなくてよかった、
ほんとに楽しくてここでよかったと思えた♪ -
校則普通
-
いじめの少なさいじめは全くないとは言えないが
みんな割りと穏やかで、トラブルは少ない方だと思う -
学習環境まあ、まあだと思う
-
部活ソフト部、吹奏楽部、卓球部がつよい!
吹部の人数めちゃ多い -
進学実績/学力レベル普通だと思う
-
施設校庭が無駄に広い
-
制服ちょっとダサい
投稿者ID:389827 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
卒業生
2.0
【総合評価】
子供にはいかせたくない。人数も少ないし、高校に行った時カルチャーショックを受ける。若葉台中や、十日市場中の方がまだいいかも。
【学習環境】
夏休みの補習あり。色々な科目の補習ができるが、基本みんな塾。
【進学実績/学力レベル】
できる人もいれば、できない人もいる。たぶんほかの学校とそこまで変わん...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
若葉台中学校
(公立・共学)
-
-
全校生徒顔見知りだからいじめゼロ。
5
保護者|2021年
十日市場中学校
(公立・共学)
-
-
1000人弱のジャンボ中学校
4
保護者|2018年
都岡中学校
(公立・共学)
-
-
横のつながりを大事にしている学校
5
保護者|2023年
田奈中学校
(公立・共学)
-
-
地域に見守られている中学校です。
4
保護者|2023年
上白根中学校
(公立・共学)
-
-
小人数で明るく楽しい中学校
5
保護者|2021年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 霧が丘学園 >> 口コミ >> 口コミ詳細