みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 中山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
普通の学校だと思います。
2020年01月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価学校の雰囲気は良いと思います。先生方も素敵な先生が多いと思います。体育祭や七虹祭など、行事もしっかりやっています。
-
校則厳しくはないが、ある程度みんなわきまえてやっている。通学鞄、靴、セーターなど自由なもので良いため、娘に聞きながら購入した。
-
いじめの少なさいじめはまだ聞いたことがない。みんな落ち着いているように感じる。
-
学習環境テスト前に計画表をきちんと立てさせ、試験後は親も一緒に評価する。この計画表をもとに娘は勉強している。良いと思います。
-
部活各部活とも、しっかり活動していると思います。県大会まで上がっている部活もちらほらあります。
-
進学実績/学力レベル翠嵐などの合格者も数名毎年います。進路については1年生の個人面談より説明がありました。
-
施設校庭が人数の割には狭いのと、体育館も人数の割には狭いような気がします。冷水機や、自動販売機などがあると夏は安心するのですが、ありません。
-
治安/アクセス四季の森公園が近くにあるとても自然豊かで静かな環境です。治安も悪くはないです。
-
制服女子はしっかり着れば可愛らしい制服ですが、せっかくあるリボンを基本つけなくていいのが残念です。
入試に関する情報-
志望動機私学を受験しなく、一番近所の中学校であったため、入学しました。
投稿者ID:608001 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生と生徒の関係もすごくよくて、挨拶・礼儀などもしっかり指導してくださります。勉強部活どちらも力を入れていて、生徒の自主性を尊重してくれます。本当に素晴らしい良い学校です????!
【学習環境】
昼休みなどに先生に質問している人もいますし、質問したら優しく教えてくれます。また、テスト2週間前には学...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
旭北中学校
(公立・共学)
-
-
クラスと担任で1年間変わる
4
在校生|2022年
上白根中学校
(公立・共学)
-
-
小人数で明るく楽しい中学校
5
保護者|2021年
今宿中学校
(公立・共学)
-
-
田舎の中学で、普通です
4
保護者|2021年
都岡中学校
(公立・共学)
-
-
横のつながりを大事にしている学校
5
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 中山中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細