みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 希望が丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
新たに創ろう50の歴史、尊重しよう虹色
2020年01月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価定期的に変わる教員からも歴任の学校の中でも生徒は落ち着いていて学校生活は順調であることが見受けられる。
-
校則生徒は落ち着いており校則に関わる話題は聞かないのでどちらでもないとした。
-
いじめの少なさ生徒は落ち着いており保護者間や教員の様子からも深刻な問題はないようにかんじる。
-
学習環境学校報告会などの様子から標準レベルの学習環境は維持されていると感じる。
-
部活運動部、文化部とも活発で県大会への出場など活発に行われている。
-
進学実績/学力レベル進学校へ進む生徒も多く進学塾へ通う生徒は多いが堅調な進学指導が機能している様子。
-
施設設備は標準的なレベルであり学校生活に支障はない。今年50周年で体育館にスクリーンを寄贈し好評。
-
治安/アクセス地域との連携が大変活発であり治安は良い。生徒は徒歩通学だが駅からも近く落ち着いた良い立地。
-
制服制服は一般的でありかも不可もないが大半はジャージで通学しており年に数回しか来ていないのでもったいない
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかカタカナ名の生徒は少ない。挨拶もそこそこするし素直な生徒が多い。
入試に関する情報-
志望動機学区として最寄りの学校であり他の公立校に進む発想はなかった。
進路に関する情報-
進学先横浜市立桜丘高校に進学。
-
進学先を選んだ理由希望が丘高校を目指していたが内申と模試の結果で合格圏内の公立高校を選択した。
投稿者ID:635133 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
特に着目し早急に対処しなければないような問題が見当たらないし、知っている限り生徒は明るく楽しそうにしている様子だから。
【学習環境】
学力は高い方と聞いていて、それゆえに、内申は取りにくいが受験テストでは失敗することが少ないと聞いている
【進学実績/学力レベル】
卒業後の進路の事はよく知らないの...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
先生がおかしい
ここがいいよとか言ってくれないしぶちギレることしかできない
ここ違うと押し付けて成績が低くなった
それを相談したがどうも変わんない
【学習環境】
補習のとき先生が優しく教えてくれるがそうでない先生もいるそれそれ
【進学実績/学力レベル】
学力はひとそれぞれだかそれを煽るにする人と...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
南希望が丘中学校
(公立・共学)
-
-
なにもない普通の中学校です
2
保護者|2023年
旭中学校
(公立・共学)
-
-
なんだかんだ充実している
3
保護者|2020年
原中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい普通の学校でした。
4
卒業生|2021年
東野中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもなくごく普通です
3
保護者|2023年
万騎が原中学校
(公立・共学)
-
-
自分たちの努力次第で将来が変わる学校
2
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 希望が丘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細