みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 港南台第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 卒業生 / 2014年入学
部活がすごく盛んで運動好きにはたまらない
2017年08月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 2| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動が盛んで楽しい中学校生活をおくるにはもってこいだと思います。
運動部の顧問の先生方は実績を残している人ばかりなので練習の質が良いです。 -
校則髪染めやメイク、パーカーは禁止です。してる人もいないので逆に周りに一歩置かれると思います。カーディガンなども派手なものでなければ大丈夫です。
1年でいきなり着ることはあまりお勧めできません。(その部活の先輩によりますが、、) -
いじめの少なさものすごいいじめなどは一度も聞いたことがありません。
ただいじめというか、どこの学校も同じだとは思いますが、少し変わっている人やズレている人を変な目で見る人もいます。 -
学習環境正直教師によってわかりやすい人とわかりにくい人がいるというのは事実です。
最寄り駅付近には塾がたくさんあるのでどの学年も学年の8割くらいは塾に通っていると思います。 -
部活バレーは関東、卓球も関東、野球は県優勝、ハンドボール部は県出場、陸上は長距離が個人や駅伝で県に、水泳もJO出場や沢山の賞状をもらっています。バレー、卓球、陸上はすごい顧問の方々がいるので実力を発揮したい人は良いと思います。顧問その他部活も活気が溢れていて目標に向け日々練習に励んでいます。
-
進学実績/学力レベル進路担当の教師がいて高校の情報は得やすい状況です。
面談でもしっかりと高校のことにふれてくれるので良いとおもいます。 -
施設ダイドーの自販機が4台くらいあります。
クーラー、プールも設備されています。トイレは一部が綺麗です。
校舎はボロですが特に不便はありません。 -
制服紺に紺です。他の学校とあまり変わらないのでそこまで気になりません。
男女ともブレザーです。まぁ、かっこよくも可愛くもないですね。 -
先生先生によりますが当たりハズレあります。
副教科の先生は微妙というか問題有りだと思います。
良い先生は生徒のために本気で動いてくれているのが伝わってきます。
投稿者ID:3597022人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
学校全体で陽キャと陰キャがしっかり別れていて、
陽キャに属せているので先生もスマホ使っていても注意しません。
先生は陰キャには厳しいが陽キャにはゆるゆるです。
陽キャの後輩とかも寄ってきます。
まぁ、陰キャに属してしまうと厳しいとは思いますが、
陽キャに属せれば充実出来ると思います。
陽キャならスマ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
頭のいい子が多いため、競争率が高いです。 イジメに対する姿勢はあまり良いとは言えないとおもいます。その為、この評価です。
【学習環境】
極めて普通だと思います。 頭のいい子が多いので競争率が高いです。
【進学実績/学力レベル】
頭のいい子が多いので競争率が高いです。 従って、レベルの低い子はおい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
洋光台第一中学校
(公立・共学)
-
-
みんな楽しそうで賑やかな学校
3
保護者|2020年
洋光台第二中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなくいたって普通の学校です
3
保護者|2018年
日野南中学校
(公立・共学)
-
-
自分から頑張れば楽しめる学校
3
卒業生|2020年
上郷中学校
(公立・共学)
-
-
先生や友達、自然に恵まれた学校
4
在校生|2022年
野庭中学校
(公立・共学)
-
-
横浜市立野庭中学校は閉校です。
5
保護者|2017年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 港南台第一中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細