みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 日野南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
髪染めたり化粧が普通なゆるい学校
2021年09月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 -| 学費 -]-
総合評価他校に比べて緩い。そして自由。さらに細かいことを気にしない人が多い。
名門高校進学者はあまり聞いたことないから上へ行きたいなら隣の中学か受験をおすすめします。 -
校則よく他校から可愛い人が多いと言われるが、髪を染めたり化粧をしている人が普通にいるから。制服はほとんど着なく、年中ジャージを着ている。ジャージに落書きをしている人もいて生徒指導が甘いように思える。
定期テストの日は制服だが、スカートはみんな短いし崩して着ている。 -
いじめの少なさいじめは細かいことは知らないけど聞いたことがない。
だけど大きな事件はないから問題ないのではないか。 -
学習環境定期テスト前になると部活がオフにる。
でも遊びに誘われることは日常茶飯事だし、港南台のフードコートにたくさんの日野南中の生徒が集まって騒いでいる。
これじゃ意味が無いのでは? -
部活バドミントン部が強豪。
朝練や午後練も遅くまでやっていて生徒は大変そう。
その甲斐あってか地区大会の表彰式は男女独占だし、名門校からスカウトもされてる。
一方女子バレーとソフトテニス部がひどい。スマホをさみてる生徒もいる。 -
進学実績/学力レベル進学実績は他校に比べると低いのではないかと思います。
定期テスト前にフードコートに集まっていては良い成績は取れないし、成績を気にしない人が多い。 -
施設普通。校庭は無駄に広いことで有名だけど野球部とソフトテニス部が練習するから仕方ない。
-
治安/アクセス目の前のバス停から桜木町行きのバスが10分おきくらいにあるし、港南台上大岡が近いから悪くは無い
入試に関する情報-
志望動機地元だから。みんな行くから。学区だから。
友達もみんな行くから逆に行かない理由がない
投稿者ID:7715212人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
主に3つの小学校の人が通っていて、他の学校からの人、転入生でも仲良くやっている。また、小学校問わずみんな仲良しで体育祭、芸術祭ではクラスが団結し、先生も一緒になって盛り上がる。
【学習環境】
各教科によりますが、先生によっては放課後などを使い補習をしてくれる。受験対策については港南区の他の学校より...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
校舎や設備は普通に使う分には問題なく、
行事もそれなりにあって行事自体はたのしかった。
ただ、教師やクラスの人達によっては一年間が楽しく感じたり、逆につまんないと感じる可能性がある。
特に教師の方では優しい先生や面白い先生はいるが、
完全に手を出している(暴力程ではない)先生や
対応が素っ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
野庭中学校
(公立・共学)
-
-
横浜市立野庭中学校は閉校です。
5
保護者|2017年
小山台中学校
(公立・共学)
-
-
民主主義的日本的学校
2
卒業生|2019年
日限山中学校
(公立・共学)
-
-
1日の学校生活や日限山について知ること
2
卒業生|2017年
港南台第一中学校
(公立・共学)
-
-
落ち着いた雰囲気の良い学校
4
保護者|2022年
上郷中学校
(公立・共学)
-
-
先生や友達、自然に恵まれた学校
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 日野南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細