みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 丸山台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2019年入学
人によって楽しめる楽しめないが左右する
2020年02月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 1| 学費 -]-
総合評価先生たちの対応はしっかりしていると思います。
色々な事を学習するので楽しんで学校生活を送ることが出きると思います -
校則スカート丈に関しては特に決まりはありません。最初の方が短いと注意されますが後期からは怒られることはあまりありません。セーター、カーディガン、ベストは自由ですが廊下など移動教室ではセーター、カーディガンは脱がなくてはいけません。
くつ下、カバンは自由です。
全体的に校則は緩いと思います -
いじめの少なさいじめは少し多いと思います。実際不登校の子もいます。自分もいじめは経験済みです。ですが、先生たちはいじめのことが分かれば親と一緒に話し合いをして注意してもらいます。丸山台中はいじめには厳しいです。
-
学習環境1年生の階にはピロティ、1~3年までの所にベランダがあるのでそこから違うクラスに行くことが出来ます。
-
部活男女 男女別
サッカー部バレー部
バトミントン バスケットボール部
陸上
卓球
水泳
演劇
ロボット研究部
美術部
吹奏楽部 -
進学実績/学力レベル進路は大体2年生の後期から話が始まります。
先生たちも真剣に考えてくれるようです。 -
施設校庭は水捌けがよくありません。
図書館には色々な本があります。
学校は耐震工事などをして綺麗にしていただいています -
治安/アクセスコンビニが近くにあるためお昼を買いやすいです。
-
制服上下紺の物です。統合するので制服が変わります。女子生徒もズボンを選べます。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかハーフの子が数人です。
色々な子がいます。
入試に関する情報-
志望動機統合があったから先にみんなと親しむ為。
家から20分と近いから。
進路に関する情報-
進学先今の所は城郷高校。もしくは湘南台高校へ進学したいと思っています
-
進学先を選んだ理由城郷高校は学校が楽しく制服が可愛く良い高校時代を遅れるから
湘南台高校は元々マーチングをやっていて全国的にも強いところだから
投稿者ID:6289474人中3人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
校則もゆるゆるだし、制服可愛いし自販機もあるしまじ困る事ない
さいこーとりあえず先生だけ変えてあげてください
【学習環境】
まじで教え方がわからない
先生によって教えるうまさが違う
言ってることも違う
【進学実績/学力レベル】
結構頭いい人が多いから良いとこに行ってると思うし推薦とかもらってる人...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
先生の質が悪いのが1番です。スマホをいじる生徒も居ます。自分は別にスマホはいいと思ってるので言いますが、いじってたら注意される生徒とされない生徒がいる、都合のいい方の味方をする、嫌いな生徒に当たりが強い。生徒の質も良くないと思いますが、そもそも教育が悪いのが1番の原因だと思います。
先生はもう呆れて...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
野庭中学校
(公立・共学)
-
-
横浜市立野庭中学校は閉校です。
5
保護者|2017年
日限山中学校
(公立・共学)
-
-
1日の学校生活や日限山について知ること
2
卒業生|2017年
小山台中学校
(公立・共学)
-
-
民主主義的日本的学校
2
卒業生|2019年
上永谷中学校
(公立・共学)
-
-
楽しく、和気あいあいな学校!!
5
在校生|2022年
東永谷中学校
(公立・共学)
-
-
たのしい!いい友達がたくさんできた!
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 丸山台中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細