みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 港南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2023年入学
変わらなきゃ行けない学校
2024年03月投稿
- 1.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 1| 学費 -]-
総合評価とにかくいじめがあることに気づいて止めて欲しい
難しいことだとわかってるけど、どうしても辛い思いしてる人が何人もいることを知って欲しい -
校則ほかの学校でもあるんだろうけど裏でのいじめとまでいかないかなって感じのいじり(?)かいじわる(?)かなにか知らないけどとりま先生たちが気づいてくれない。
ほんとにいじめがない世界に生まれたかった
助けてよ先生、 -
いじめの少なさ表でのいじめはすくない
ずる賢い人がたくさんいてつらい
先生に助けを求めるのが難しい -
学習環境たぶんいいほうなんだと思う。
勉強出来なくてついていけないけど、 -
部活たぶんいいんだと思う
入らなかったことに後悔しかない
やっぱ部活の人たちって固まるんだよなー -
進学実績/学力レベルこれはまじでしらん
分からない
学力は色んな人がいると思う、頭いい人もいれば悪い人も -
施設体育館寒い
図書室まじで充実してる
校庭てつぼうがたかすぎる -
治安/アクセス目の前に警察がある笑まじでうける
-
制服めっちゃ可愛いけど着る機会ない
-
おすすめの塾【PR】港南中学校に通う方へおすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる 塾ランキングを見る>
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかとにかくうるさい
元気?って言い方をするけどそれこえてる。
ほんとに中間の人が少ない
入試に関する情報-
志望動機学区内だったから
それ以外に理由ない
てかまじ転校したい
でもあと1年か
投稿者ID:9785152人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
先生や生徒の様子はみんなまぜめで、特に大きないじめだとかはおきていない。テスト前に勉強する環境もととのっている
【学習環境】
こどもにきいたところだと、うるさい子や静かな子さまざまであると
【進学実績/学力レベル】
成績の分布はこどもによりさまざまだとおもうので、特にいい悪いということはない
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
部活に熱心ですし文化祭体育祭もそれなりに行っていますので、楽しめるお子さんもそうでない場合も人それぞれだと思います。
【学習環境】
評価の仕方が定期テストなどの客観的評価よりノート提出などの教師の主観的な評価に依存している場合が多いのでお子さんによっては正当な評価を受けられない印象があるかもしれま...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
笹下中学校
(公立・共学)
-
-
媚売りが上手くなる学校
1
卒業生|2020年
南高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
充実した設備。だが、結局はひとによる。
3
在校生|2022年
南が丘中学校
(公立・共学)
-
-
人それぞれ。楽しもうと思ったら楽しめる。
4
在校生|2023年
東永谷中学校
(公立・共学)
-
-
たのしい!いい友達がたくさんできた!
5
在校生|2021年
森中学校
(公立・共学)
-
-
とてもよい学校です。
4
保護者|2020年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 港南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細