みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 笹下中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2016年入学
部活の大変盛んな中学校
2019年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価今までのことを総合すると部活は盛んで、治安もよいほうである。ただ、アクセスはあまり良いほうではないかと思われる。これらを総合したものである。
-
校則特に校則について不満を聞いたこともないため、よくもなく悪くもない校則であると考える。
-
いじめの少なさ同様に特にいじめに関する情報も、学校からのお知らせもないため良好であると思われる。
-
学習環境あまりかかわっていないためよくわからないが、特に不満も聞いていないため悪くはないと思われる。
-
部活部活は結構盛んであると思われる。大会には必ず参加するように心がけているようである。
-
進学実績/学力レベル結構希望校に進学しているものと思われるが、特に情報もないため3としている。
-
施設校内には入ったことはないため、よくわからない。ただし、校庭は広いほうであると考える。
-
治安/アクセス住宅街の中にあり、治安は良いと考える。ただし丘の上に立っているため、ほとんどの生徒は上り坂であり、急である。
-
制服部活をやる生徒は、ほとんどが体操着にて通学しているため、あまり制服姿をみていない。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかほぼ日本人と思われる。ただ最近の情報はなく不確かである住宅街であることから、普通の家庭が多いと思われる。
入試に関する情報-
志望動機当中学校が学区内であったとのことである。特に志望したわけではない。
進路に関する情報-
進学先公立高校へ進学した。
-
進学先を選んだ理由成績は上位のほうであり、学校の環境も良い。少し遠いがアクセスは悪いほうではないので選んだ理由となった。
投稿者ID:621338 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【学習環境】
授業の進め方が下手くそすぎる。理解できている子より理解できてない子の方が多いいです。
【進学実績/学力レベル】
ほとんど高校に入学していると先生達にきいています。専門系に入ってる人もいるんじゃないでしょうか。みんな結構バラバラです。
【施設】
全体的に古いです。壁の塗装が剥げてコンクリが見えてい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
港南中学校
(公立・共学)
-
-
変わらなきゃ行けない学校
1
在校生|2023年
森中学校
(公立・共学)
-
-
とてもよい学校です。
4
保護者|2020年
洋光台第一中学校
(公立・共学)
-
-
みんな楽しそうで賑やかな学校
3
保護者|2020年
南高等学校附属中学校
(公立・共学)
-
-
充実した設備。だが、結局はひとによる。
3
在校生|2022年
東永谷中学校
(公立・共学)
-
-
たのしい!いい友達がたくさんできた!
5
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 笹下中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細