みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 名瀬中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2015年入学
ゆるゆるのほほん中学校
2017年04月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強もあんまり、部活もあんまり、先生もあんまり。
なんかぱっとしないし、いじめとか差別てきなのもあるみたい。
いじめがあってもだれも対処しようとしないと思う。
先生は評判がよくないことを生徒のせいにするが、先生が正直すごいおかしいからこんな評判になるんだろ、と思う。 -
校則ゆるすぎる。校則はほとんど機能してない。携帯も普通に持ってきてる。
制服なんてほとんど着ないし、ジャージも指定ジャージじゃなくてほぼ私服みたい。 -
いじめの少なさいじめは割とある。
カウンセリングやなんでもトークとかいうやつはあるが、まるで役に立ってない。
目立つグループ、目立たないグループの2つに完全に割れてる。 -
学習環境なんもない。補習もない。
ひたすらに放任主義なんだな、と心の底から思う。
授業中も先生は雑談ばかりのように思うし、塾行ったりとか自分でなんとかしないとやばい。 -
部活部活によって差がありすぎだが、だいたい弱い、弱小。
陸上部が飛び抜けて強い。その他は普通か弱小。
上下関係だけでなく、左右関係すら険悪な部活が多い。 -
進学実績/学力レベル進路は正直、あんまり。
去年、翠嵐高校に行った先輩もいたけど、その先輩がすごかっただけで学校の実力ではないと思う。 -
施設校舎はふつう。グラウンドもまあまあ広く感じる。
そこらへんのごく普通の中学校。 -
制服男女ブレザーで普通の制服。女子のスカートは千鳥格子柄だけど白黒なので地味。
平戸中学校などに比べると地味だが、まあ普通だと思う。
投稿者ID:3477948人中5人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生も友達も皆仲良くしている。また、比較的先生が若いので、話しやすい。
音楽室が2つある。理科室も2つある。
【学習環境】
まわりがとってものどかで、自然がたくさんあるので、とっても勉強がしやすい環境です。
【進学実績/学力レベル】
例年、偏差値55~70ほどのトップ校に進学する人がたくさんいま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
2.0
【総合評価】
勉強もあんまり、部活もあんまり、先生もあんまり。
なんかぱっとしないし、いじめとか差別てきなのもあるみたい。
いじめがあってもだれも対処しようとしないと思う。
先生は評判がよくないことを生徒のせいにするが、先生が正直すごいおかしいからこんな評判になるんだろ、と思う。
【学習環境】
なんもない。補習...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
秋葉中学校
(公立・共学)
-
-
色々と変わってるけど楽しい学校
4
在校生|2022年
岡津中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かでたのしいがっこう
4
保護者|2021年
平戸中学校
(公立・共学)
-
-
全体的には悪くないかな
4
保護者|2021年
万騎が原中学校
(公立・共学)
-
-
自分たちの努力次第で将来が変わる学校
2
在校生|2022年
舞岡中学校
(公立・共学)
-
-
普通よりちょい上安心して入学していい
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 名瀬中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細