みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 名瀬中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2010年入学
生徒の自主性を重んじる学校てした
2016年04月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自主性を尊重する校風でした。 当時の先生方の連携がしっかりしており、その安定さが生徒にも伝わり、問題行動を起こすような事例はほとんどありませんでした。 休み時間では誰かしら先生が廊下などにおり、生徒と雑談ができるような環境でした。
-
いじめの少なさ先生と生徒の間柄が良いせいか、あまり聞きませんでした。 先生方の対応が早い、という印象でした。
-
学習環境英語や数学ではクラスを半分に分けて細やかに授業を進める配慮がありましたが、各担当の先生のレベルに違いが出てしまい、残念な年もありました。
-
部活種類は少な目かと思いますが、先生方は熱心にご指導くださいました。 バドミントン部がかつては強豪でした。
-
進学実績/学力レベル進学先はその年によりばらつきがあります。 かつては名門難関私立校や公立難関校の合格実績がありましたが、近年あまり耳にしません。
-
施設コの字型の建物です。ゆったりとした造りでとても風通しが良かった記憶があります。 将来的には老人施設になってもいいように造られた、とも聞いたことがあるだけに、屋内も明るく広々とした造りだと思います。
-
治安/アクセス周りが住宅地です。 小学校も近いせいか、連携が取られているイメージです。 町内会とも良い関係にあり、地域に根差した学校になっていました。
-
制服ブレザーの学校です。 ネクタイなどは無いです。 当時は、ほとんどの生徒が私服のジャージ姿や、ブラウスはカラーのものを着用していました。 ただ、朝礼や式典、体育の授業などでは、学校指定の服装を守ることが徹底されていました。 そのため、制服はあまり傷まなかったが、私服代がかなりかさみました。
-
先生先生と生徒との距離が近く、信頼し合う様子が見られました。コミュニケーションがよく取られていました。 現在はほとんどの先生が異動されたので、かなり様子が変わっているのではと思われます。
入試に関する情報-
志望動機地域の学校だったので、そのまま入学しました。
進路に関する情報-
進学先私立高校
-
進学先を選んだ理由私立校専願受験したため。また、穏やかな校風を好んだため。
投稿者ID:284207 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生も友達も皆仲良くしている。また、比較的先生が若いので、話しやすい。
音楽室が2つある。理科室も2つある。
【学習環境】
まわりがとってものどかで、自然がたくさんあるので、とっても勉強がしやすい環境です。
【進学実績/学力レベル】
例年、偏差値55~70ほどのトップ校に進学する人がたくさんいま...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
勉強もあんまり、部活もあんまり、先生もあんまり。
なんかぱっとしないし、いじめとか差別てきなのもあるみたい。
いじめがあってもだれも対処しようとしないと思う。
先生は評判がよくないことを生徒のせいにするが、先生が正直すごいおかしいからこんな評判になるんだろ、と思う。
【学習環境】
なんもない。補習...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
秋葉中学校
(公立・共学)
-
-
色々と変わってるけど楽しい学校
4
在校生|2022年
岡津中学校
(公立・共学)
-
-
個性豊かでたのしいがっこう
4
保護者|2021年
平戸中学校
(公立・共学)
-
-
全体的には悪くないかな
4
保護者|2021年
万騎が原中学校
(公立・共学)
-
-
自分たちの努力次第で将来が変わる学校
2
在校生|2022年
舞岡中学校
(公立・共学)
-
-
普通よりちょい上安心して入学していい
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 名瀬中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細