みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 豊田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2018年入学
静かな校風の中学です。二期制。
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]-
総合評価閑静な住宅地にあります。こどもたちは真面目な子が多いと思います。授業中は静かです。部活動は盛んです。制服は生徒には不評です。
-
校則時々、禁止されているスマートフォンの持参が問題になります。普段はジャージ登校が多いです。
-
いじめの少なさトラブルはたまに聞きますが、目立ったようないじめは聞きません。ただ、我が子の学年以外は分かりかねます。
-
学習環境武道場がないため、柔道の授業は体育館に畳を敷いてから始めます。体育祭は近所の公園の大きなグラウンドをお借りするので、設備的には他校と比べ少し劣ると思います。塾に通う子が多く、補習は少ないので学校側のフォローは少し薄いと感じます。
-
部活部活動は盛んです。昨今の顧問の土日勤務問題などがあり活動時間へ影響は出てきました。
-
進学実績/学力レベル最初から私立高へ進学する生徒もかなりいます。有名公立高へは毎年進学する生徒がいます。
-
施設武道場がなく校庭が狭いです。運動部や体育祭は別のグラウンドを使用します。
-
治安/アクセス治安よい。駅からバスがあるが、学区が広く遠い生徒は大変。
-
制服男子は詰襟、女子は襟無しのブレザーにスカートで可もなく不可もないデザインです。女子には不評です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか真面目な生徒が多いです。学年に数人はハーフやクオーターがいますが横浜なので標準的だと思います。
入試に関する情報-
志望動機学区内ですし、上のきょうだいも同じ中学でしたので特に選ぶ必要もなく通わせています。
進路に関する情報-
進学先上のきょうだいは地元の県立高校へ進学しました。
-
進学先を選んだ理由こどもの希望する高校でした。
投稿者ID:555531 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
部活がメインとなった中学生活でしたが、良い仲間とも恵まれて、良い印象ばかりが残っています。保護者の結束も固かったです。
【学習環境】
できる生徒とできない生徒の差はあるかもしれません。なので3の評価です。
【進学実績/学力レベル】
他の中学校の保護者からの話を総合すると、内申点の角度から3点とな...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
先生方は熱心で話もよく聞いてくださる方が多いですが、一番気になるのはやはりいじめが多いことです。クラスによって極端な差があり、クラス分けによって天と地ほどの差が出てしまうと感じます。
【学習環境】
特に個別のサポートはありません。可もなく不可もなくです。夏休みの課題などは量が多く力は入れてると思い...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
飯島中学校
(公立・共学)
-
-
わりと、のどかな中学校
3
保護者|2021年
日限山中学校
(公立・共学)
-
-
1日の学校生活や日限山について知ること
2
卒業生|2017年
小山台中学校
(公立・共学)
-
-
民主主義的日本的学校
2
卒業生|2019年
西本郷中学校
(公立・共学)
-
-
なんで通ってるのか分からない
2
在校生|2022年
本郷中学校
(公立・共学)
-
-
制服がマジださい学校、ですかね?
3
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 豊田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細