みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 樽町中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2014年入学
後悔しない3年間だと思います
2016年08月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 4| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い学校だと思います。
近隣からの評判はあまりいいものではないですが(荒れている、ヤンキーが多いなど)、通っていて楽しいです。
良くも悪くも元気な子が多いので楽しめる子とそうでない子で分かれるかもしれません。
昔からある学校なので校舎はボロいです。
生徒も多く、面白い先輩もたくさんいました。
わたしの前の代の先輩方はクリスマスになると女装をして校内でうまい棒などをくばりあるいていました。見た目は少しいかついけどいい人たちです。 -
校則あるけど基本守らないです
スカートもかなり短い人もいますし。
長いからと言っていじめられることはないです -
いじめの少なさ日常ではあまりないです
部活の方があるかも -
学習環境まあまあです。
授業中は結構にぎやかでまじめに聞いている人と友達と話している人が半々。
気になるところがあれば席から先生に直接話しかけている人が多いです。
テスト前は教科別の先生が補修的なのをしてくれます。これは強制ではないです。 -
部活陸上部 吹奏楽部が強いです
-
進学実績/学力レベル正直に言うと結構バカなので進学実績にはバラつきがあります。
少数派ですが頭がいい人もいるのでそういう人たちは結構いい高校に進学しています。
あとはスポーツ推薦で合格を決めた人もいます。
進路はかなり生徒の希望に沿ってくれると思います。専門学科などの進学への理解もあり、みんな自由に選らべているんじゃないでしょうか。 -
施設ボロいです。
四階建てでエレベーターもありますがけがをした人や大きな荷物を運ぶ先生しか使えないです。
あとは平均的。 -
治安/アクセスセブンやトレッサが近くにあり、内緒で寄って帰ったりもします。
ちょっと不便です。 -
制服ダサい
生徒の一番の不満です -
先生いい人が多いです。
生徒との距離が近く下の名前で呼び捨てにされている先生も多数います。
ノリの良さはバラバラで厳しい先生もいればみんなが大好きな先生もいます。
体育祭のときはガチで、全身クラスカラーでそろえてきます。
投稿者ID:1983786人中6人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
先生たちは個性的で生徒も個性的な人が多いがみんな楽しそうにすごしている
好き嫌いが激しい先生もあまりいなく生徒と先生の距離がちかいため過ごしやすい
【学習環境】
テスト前には自習の時間を多くとってくれたりする先生もいる
授業後に質問をしに行くと嫌な顔せずに分かりやすく教えてくれる
【進学実績/学...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
先生自体好きじゃない 校舎は古いですがトイレが綺麗な場所もある
授業中は聞いてる感じにすればいいと思う ノートはしっかり書いた方がいい
【学習環境】
ひいきしませんとか言ってる先生にかぎってひいきしてる
個性的な先生が多い問題児が大好きな先生もいっぱいいて全然勉強出来ない塾で勉強したほうがいい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
上の宮中学校
(公立・共学)
-
-
イメージのとおりです
3
在校生|2019年
寺尾中学校
(公立・共学)
-
-
非行に走らせたくないのならやめた方がいい
3
在校生|2022年
大綱中学校
(公立・共学)
-
-
見た目で全て決まる。
2
在校生|2023年
日吉台中学校
(公立・共学)
-
-
塾は必須の公立中学校
5
保護者|2021年
末吉中学校
(公立・共学)
-
-
代と保護者と先生によって変わる
4
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 樽町中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細