みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 武相中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2013年入学
男子校です。
2015年03月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 4| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価男子校らしさがある。熱心に指導していただける先生が多いと思う。建学の精神にのっとっている。
-
いじめの少なさ男子校なので、いじめらしい行動は、感じられない。同性なのでハッキリしているのではないでしょうか。
-
学習環境少人数によるグレード別指導がよい。また、その中で力を伸ばしている。
-
部活軟式野球部は、全国大会に参加をするぐらい強豪である。少人数ながら頑張っている。
-
進学実績/学力レベル特進クラスの実績が高いが、総合クラスにもっと頑張ってほしい。
-
治安/アクセス駅から近いが寄り道できるところが多い。通学に、繁華街のある地域を通過しなければならない。
-
制服ブレザーでさわやかで男子校らしくないところがよい。
-
先生部活の指導に合わせ学習面でも熱心な先生が多く文武両道を貫いている。
入試に関する情報-
志望動機軟式野球部にあこがれて入学。
進路に関する情報-
進学先武相高校
-
進学先を選んだ理由軟式野球部が続けたかったから。
投稿者ID:965726人中4人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
近隣の中学校の口コミ
東海大学付属相模高等学校中等部
(私立・共学)
-
-
第1志望でここを選ぶなら公立の方がマシ
1
在校生|2022年
鶴見大学附属中学校
(私立・共学)
-
-
お弁当が美味しい学校
5
在校生|2021年
横須賀学院中学校
(私立・共学)
-
-
環境は整っているが、生徒のレベルが低い
2
在校生|2023年
聖ヨゼフ学園中学校
(私立・共学)
-
-
絶対入らないほうがいいです。
1
在校生|2022年
大西学園中学校
(私立・共学)
-
-
生徒が楽しく通学できる学校
3
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 武相中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細