みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 西金沢学園(分校舎) >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
素晴らしい学校でした。
2019年02月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小中一貫校です。小学校と中学校は渡り廊下で校舎が繋がっています。
生徒数が少ないため、部活の種類が少ないなどデメリットはあります。ただ生徒数が少ないことにより、先生方からは手厚い対応が受けられました。
全体的に学力レベルの高いお子さんが多く、南中と同じ英語教育の方式を取り入れていることが特徴です。
時々小学校給食と同じ昼食が提供されるので、助かります。小学校と交流が何かと多く、対応に慣れているため優しい生徒さんが多いように思います。 -
校則あまり厳しくないようです。
-
いじめの少なさいじめは少ないように見えます。ただ、不登校の生徒さんはそれなりにいるようです。不登校の理由は分からない場合が多いようです。
-
学習環境宿題や課題はたくさんあります。親としては手厚いと思います。ノートチェックが厳しいようです。
-
部活部活の種類は少ないですが、実績を持っている部もあります。
-
進学実績/学力レベル頭の良い子が多いため、多くのお子さんが旧学区トップ校を受験しています。
-
施設小学校と共同利用出来る図書館があります。蔵書数が多いため、よく利用されているようです。
-
制服校舎一体化に伴い最近リニューアルされました。かわいいです。
入試に関する情報-
志望動機学区だった。
投稿者ID:5031111人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
小中一貫校なので9年間一緒に過ごします。なので中学生になって友達出来るかなと言う心配もなく、仲がすごく深まって落ち着いた学校生活がおくれます。
【学習環境】
授業中に騒いだり立って何処かにいってしまったりする子がいない。落ち着いた環境で勉学に励めていると思う。
【進学実績/学力レベル】
少人数だ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
長子なのでほかの学校がどんなかんじなのかわからないがいろいろなことでいい面もあるがうーんと思うこともある
【学習環境】
できる子とできない子の差がすごく激しいとこどもは言っています。
【進学実績/学力レベル】
一番上の子なのと途中転入なのでまわりにあまり知り合いがいないので進学実績はわからない...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
釜利谷中学校
(公立・共学)
-
可もなく不可もなく普通の中学生
5
在校生|2020年
大道中学校
(公立・共学)
-
自由なのんびりとした校風
5
保護者|2023年
金沢中学校
(公立・共学)
-
生徒の主体性が大事!!
2
在校生|2021年
富岡中学校
(公立・共学)
-
落ち着いた学校。楽しいです!
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 西金沢学園(分校舎) >> 口コミ >> 口コミ詳細