みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 西柴中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2022年入学
安定した学校経営がなされている学校
2022年09月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価全体的に全く問題がない学校。先生方も子供たちをしっかりとみてくれており、越境で通学させて正解だったと思う。
-
校則校則については、特に普段意識することはない内容であるためよいとかんがえた。
-
いじめの少なさいじめは聞いたことがないため。非常にお子さんの雰囲気も良く、問題ないと思っている。
-
学習環境学力が全体的に高い学校であり、塾に行っていないうちの子はそれほど悪くはないと思うが成績が取りにくい。
-
部活部活のために越境入学した。顧問の先生が熱心であり、子どもたちをよく見てくれており、大変満足している。
-
進学実績/学力レベル全体的に学力の高いエリアの学校であり、ここの学校である程度成績が取れれば進学先で苦労することはないと思う。
-
施設歴史のある学校であるにもかかわらず、老朽化で問題があるとは聞いておらず、しっかりとメンテナンスされていると思っている。
-
治安/アクセス近隣の子どもたちが通っているので、駅から遠くても問題はない。また、学力も治安も非常に安定している学校である。
-
制服制服は、式典等で指定された日以外は着用義務なし。通常はジャージでもよい。部活動をやっていると楽でよい。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか穏やかな生徒が多い。いじめ等は聞いたことがなく、内にこもりがちな子供に対しても周囲で支えているイメージがある。
投稿者ID:864134 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
女性の校長先生でしたが今までお会いした校長先生の中で一番好きでした。英語の改革をたくさんしてくださいました!おかげで子供は英語が得意になりました??
【学習環境】
現在は英検を必修にしてくださっているそうです。上の子の時にはなかったシステムなのでうらやましかったです。
【進学実績/学力レベル】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
前の文でも書きましたが、成績が厳しく自分の行きたい学校に行けなかったりした先輩がいたので先生にどれだけ好かれるかが、カギとなるよく分からない学校です
【学習環境】
テスト前に西柴タイムと言う時間がありますが利用している人が少ないのでそこまで意味はないのでしょう。
【進学実績/学力レベル】
成績が...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
並木中学校
(公立・共学)
-
-
普通ですね。楽しむ心があれば楽しめるよ。
4
在校生|2020年
金沢中学校
(公立・共学)
-
-
生徒の主体性が大事!!
2
在校生|2021年
富岡中学校
(公立・共学)
-
-
落ち着いた学校。楽しいです!
5
在校生|2022年
小田中学校
(公立・共学)
-
-
中学校の隣に小学校があるので登校は楽!
4
卒業生|2019年
富岡東中学校
(公立・共学)
-
-
メンタル弱い人はやめとけ
2
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 西柴中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細