みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 富岡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
学力の高い中学校です
2021年05月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学力高く良い環境で生活出来るよい中学校だと思う。先生の当たり外れはあるが、小学校からの仲間がそのまま進学するので気心知れたメンバーで楽しく生活出来る
-
校則生徒の規律は概ね守られていると思うので、運用は適切と思われる
-
いじめの少なさ不登校の生徒は一定度いるようだが、目立ったいじめなどはないと思われる
-
学習環境学校のレベルがかなり高く、生徒の学力は市内でも上位と聞いている。
-
部活目立った成績を残している部活動もあり、全体的には生徒も積極的に参加していると思う
-
進学実績/学力レベル学力レベルはかなり高いと聞いている。他校であればもっとよい内申点が取れるという理由で他校へ進学する生徒がいる模様
-
施設子供から特に施設面での不満や良い点の話は聞いたことがなく、普通の施設環境だと思う。
-
治安/アクセス静かな住宅街のなかにあり、生徒が落ち着いて生活出来る環境にある。近くに盛り場もなく、良い環境。
-
制服制服は格好悪いと評判で、生徒はほぼみんなジャージで登校する。指定のある日だけ制服を着用する感じ。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか特に目立つ子供はおらず、普通の生徒がほとんど。部活にも打ち込み、中学生らしい日常を過ごしている
入試に関する情報-
志望動機特に中学を選んだ訳では無いが、環境の良い場所で子育てをしたかったので、中学も含めて地域の環境には満足している
進路に関する情報-
進学先市立高校に進学。元々科学に興味があったので、理系の授業が充実した高校へ進学した
-
進学先を選んだ理由科学が好きだったこともあり、第1志望だった現在の高校に進学した。
感染症対策としてやっていること感染拡大当初に3年生だったが、卒業式は生徒だけで行った。参加出来ず残念だった投稿者ID:747273 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
落ち着いた学校で、生徒も荒れていなく真面目な子が多いと感じられた。塾に通っている子供が多く教育熱心な保護者が多いと思った。
【学習環境】
塾に行っている子供が多く、校外学習で勉強や受験対策している子供が多かった。
【進学実績/学力レベル】
塾に行っている子供が多いので、進学校を受験する子供が多か...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
不満しかないです教師らは受験させる気あるんですか
近くの学校に比べて異常なほどテスト難しいうえに内申全くくれないし、こんなので受験応援してるなんて笑える
そもそも教師のあたりはざれが大きすぎて同学年でも評価基準おかしい
【学習環境】
教師それぞれって感じ
今年ははずれ中のはずれだった
一番の得意教...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
小田中学校
(公立・共学)
-
-
中学校の隣に小学校があるので登校は楽!
4
卒業生|2019年
西柴中学校
(公立・共学)
-
-
とても充実できる中学校
4
在校生|2023年
洋光台第二中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなくいたって普通の学校です
3
保護者|2018年
浜中学校
(公立・共学)
-
-
のびのび元気!仲良し学校!
4
在校生|2022年
金沢中学校
(公立・共学)
-
-
生徒の主体性が大事!!
2
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 富岡中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細