みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 小田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
生徒みんながレジェンド
2014年11月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 5| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 5| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強、部活、校内活動、近隣小学校との交流ボランティア活動も充実している特に小学校の子達への影響は大きい
-
いじめの少なさたまに不登校の子がいると聞きますいじめの問題ははやい段階で、先生が聞き取り調査など積極的に行っている
-
学習環境先生方が親身になって指導してくれる補習もわからないところは声かけてくれる
-
部活練習、試合など顧問の先生の顔が広く充実している練習が全てではなく、成績も下がらないように指導
-
進学実績/学力レベル高いレベルにこだわってはいないのでいまのままで満足進路はまだ未経験なのでわからない
-
施設備品が足らないのが残念吹奏楽部は楽器が古く限界予算不足らしい本ももっと欲しい」
-
治安/アクセス坂の上で荷物が多く子供たちは大変です学区も広いので遠目の子は本当に大変だがながめがよい
-
制服近隣の中学でダントツの人気とくに女子 決まりもしっかりしているネクタイは式典だけというのはよくわからない
-
先生礼儀などこだわりを持って指導他校の前でも恥ずかしくない行動がとれるようになった
入試に関する情報-
志望動機たまたま引越しをして転校した
投稿者ID:592241人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とても平和で、楽しい中学校だと思います。
とくに学校行事の音楽祭では、学年、クラス別の合唱に感動しますし、ライブのような盛り上がりをみせてくれる吹奏楽部のステージには本当に圧倒されます。
【学習環境】
受験前になってくると、先生の中には早く授業を終わらせ、受験勉強の時間を設けてくださる方もいらっし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
小学校が同じ生徒がそのまま小田中に通う子が殆どなので、子供たちの仲は深い。 それが良い面もあるが、悪い面もある。 娯楽が少ない環境なので、目立った悪い子はいない。
【学習環境】
卒業生の大学生がボランティアで教えてくれたり、放課後の特別学習のような環境もあった
【進学実績/学力レベル】
学習塾に...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
富岡中学校
(公立・共学)
-
落ち着いた学校。楽しいです!
5
在校生|2022年
浜中学校
(公立・共学)
-
のびのび元気!仲良し学校!
4
在校生|2022年
洋光台第二中学校
(公立・共学)
-
可もなく不可もなくいたって普通の学校です
3
保護者|2018年
富岡東中学校
(公立・共学)
-
メンタル弱い人はやめとけ
2
卒業生|2021年
西柴中学校
(公立・共学)
-
とても充実できる中学校
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 小田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細