みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 小田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2007年以前入学
クラブ活動が盛んです
2014年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活が盛んでスポーツ部の子はわりとしっかりしています。その反面だらしない子も多いように感じます。
-
いじめの少なさ目立った報告は聞いていないのでわかりません。どうでしょう。
-
学習環境普通でしょうか。夏休みの補習などもあります。特に意欲的というわけではないと思います。
-
部活スポーツ部が特に盛んです。大会などでの実績もあります。吹奏楽部も楽器が充実してます。
-
進学実績/学力レベル平均的だと思います。こちらも個人の実力次第だと思いますが。担任次第という感じも。
-
施設屋上プールでごみなどが多く水温も上がりにくいです。校舎は少し複雑です。
-
治安/アクセス丘の上なので天候が悪い日は登下校が大変です。最寄り駅からは遠いです。
-
制服男子はいたって普通です。女子のはわかりません。
-
先生今どきです。保護者には厳しいことを言いますが意外に実行されてないかと。
入試に関する情報-
志望動機公立です、学区が決まっていました。
進路に関する情報-
進学先県立磯子高等学校
-
進学先を選んだ理由合格できる範囲で近かったとこ。
投稿者ID:589391人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とても平和で、楽しい中学校だと思います。
とくに学校行事の音楽祭では、学年、クラス別の合唱に感動しますし、ライブのような盛り上がりをみせてくれる吹奏楽部のステージには本当に圧倒されます。
【学習環境】
受験前になってくると、先生の中には早く授業を終わらせ、受験勉強の時間を設けてくださる方もいらっし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
小学校が同じ生徒がそのまま小田中に通う子が殆どなので、子供たちの仲は深い。 それが良い面もあるが、悪い面もある。 娯楽が少ない環境なので、目立った悪い子はいない。
【学習環境】
卒業生の大学生がボランティアで教えてくれたり、放課後の特別学習のような環境もあった
【進学実績/学力レベル】
学習塾に...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
富岡中学校
(公立・共学)
-
-
落ち着いた学校。楽しいです!
5
在校生|2022年
浜中学校
(公立・共学)
-
-
のびのび元気!仲良し学校!
4
在校生|2022年
洋光台第二中学校
(公立・共学)
-
-
可もなく不可もなくいたって普通の学校です
3
保護者|2018年
富岡東中学校
(公立・共学)
-
-
メンタル弱い人はやめとけ
2
卒業生|2021年
西柴中学校
(公立・共学)
-
-
とても充実できる中学校
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 小田中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細