みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 洋光台第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2014年入学
普通であり、あまり心配はいらない。
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価可もなく不可もなかった。授業も普通に行われており、安定した学校生活を送れた。部活動も適度に行われており、負担にはなっていなかった。
-
校則甘くもなく厳しくもないといった感じ。生徒の制服の着こなしは、普通であった。
-
いじめの少なさ多少はあったかと思われるが、保護者会が開かれるほどの案件はなかった。
-
学習環境進路指導は、塾任せであまり熱心ではなかった。ほとんどの生徒が塾に通っている。
-
部活部活により熱心さに差はあるが、楽しく活動している部が多く見られた。
-
進学実績/学力レベル年度のより異なるが、塾を中心に学習している生徒が多く見られた。
-
施設特徴的な施設はなく、ごく一般的な古い校舎の公立中学と言った感じ。
-
治安/アクセス治安はよくアクセスも駅から徒歩10分以内である。
-
制服ブレザーの襟がなく、特徴的ではあるがあまり見栄えはよくない。色も明るい青で、いまいちである。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いかほぼ日本人。
入試に関する情報-
志望動機家から一番近かったことと、小学校の友人が多く進学したために選んだ。
進路に関する情報-
進学先私立高校に進学した。
-
進学先を選んだ理由公立高校に不合格だったため。
投稿者ID:557343 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
クラブ活動は充実しているのですが、クラブ数が少ない野でもっと増やしてほしい。総合的には、非常にいい学校だと思います。
【学習環境】
土地柄なのか、優秀な子供が多いので、自然と勉強のレベルも高い気がする
【進学実績/学力レベル】
B評価、進学実績はよく分りませんが、いい普通高校に行ってもらいたいと...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
良くもなく悪くもなく普通です。自動販売機もありますし、体操着登校もOKなのでいいとも思います。学校全体は4階建てで、体の不自由な人のために3階まではエレベーターもついています。比較的に皆仲は良いので楽しいです。
【学習環境】
夏休み前のテストの数学、英語で30点以下を取った生徒は夏休み補習として呼...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
浜中学校
(公立・共学)
-
-
のびのび元気!仲良し学校!
4
在校生|2022年
洋光台第一中学校
(公立・共学)
-
-
みんな楽しそうで賑やかな学校
3
保護者|2020年
港南台第一中学校
(公立・共学)
-
-
落ち着いた雰囲気の良い学校
4
保護者|2022年
小田中学校
(公立・共学)
-
-
中学校の隣に小学校があるので登校は楽!
4
卒業生|2019年
富岡中学校
(公立・共学)
-
-
落ち着いた学校。楽しいです!
5
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 洋光台第二中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細