みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 根岸中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
おおらかでのびのびながっこう
2021年09月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価歴史もあり、学区外でも通わせたい親御さんもいる。周りの中学校に比べ、評判も良い方だと思う。教師、生徒ともに悪い噂を聞くことはなかった。
-
校則常識的な範囲内で生徒も違反してまでも反発する内容ではないと思う。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめがある事は聞いた事は無い。外から見る限りは真面目そうな生徒が多い印象。
-
学習環境郊外学習や職業体験など通常の学習以外もしっかりしている。また、通信簿など見る限りは先生も個々の生徒の特徴を理解している。
-
部活生徒の入部率が高く熱心な先生もいる。しかし全国レベルの部活動はなかった。
-
進学実績/学力レベルレベルの高い高校へ進学する生徒もいるが、反面低レベルの高校へ進学する生徒も一定の割合でいるから。
-
施設校舎も歴史があるから古い。校庭も広いとは言えない。立地場所と歴史を考慮すれば仕方がない。
-
治安/アクセス最寄り駅からは近く、周りの環境も良いから。
-
制服特にオシャレと言う訳では無いが、中学生としては問題なし。
入試に関する情報-
志望動機学区外だが、小学校からとおなじ友人がいるので入学は必須でした。
進路に関する情報-
進学先県立横浜立野高等学校
-
進学先を選んだ理由家からも割と近く、校舎も建て替えをして綺麗である。なによりも子供自身が自分の学力考慮して本人が希望したから。
感染症対策としてやっていること現在は卒業しており、コロナの流行り始めた春に卒業しているので取組は知らない。投稿者ID:797995 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
周辺の中学校に比べ、少人数でアットホームです。問題もなく、安心して通わせられます。
【学習環境】
どの教科も、先生方が熱心に指導をして下さって、わが子は苦手な教科が減ったと言っています。
【進学実績/学力レベル】
先生も生徒も、一丸となって高校受験に取り組みます。3年生からは、個人面談も増え、そ...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
岡村中学校
(公立・共学)
-
-
女か男かわからんww
3
在校生|2021年
平楽中学校
(公立・共学)
-
-
ヤンキー校だったと思えないぐらい平和
4
在校生|2023年
仲尾台中学校
(公立・共学)
-
-
楽しい仲良し頭いい文武両道な仲尾台中学校
5
在校生|2022年
汐見台中学校
(公立・共学)
-
-
普通に楽しい学校です
5
在校生|2022年
共進中学校
(公立・共学)
-
-
横浜市内の平均的公立中学校
4
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 根岸中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細