みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 橘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
普通の中学校だと思います。
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 2| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価数年前まではパトカーが来たりで、荒れてたのですが、今は、とても落ち着いていて、授業態度も悪くはなく、先生と子供達の距離も近くていいかと思います。
-
校則校則はとてもゆるいと思います。目立って悪い感じの子もいません。
-
いじめの少なさ目立ったいじめはないですが、全く無いとは言えないです。問題があっても、先生が親身になってくれます。あ
-
学習環境夏休みの補習はありますが、普段はありません。先生によっては、塾を進める先生もいるのが残念。
-
部活どの部活も頑張って、試合で結果の残すために日々努力して一丸となっているように思います。
-
進学実績/学力レベル進学レベルは良くも悪くもなく、自分の頑張りで結果を出していると思います
-
施設特別な設備はありません。新しくは無いですが古すぎな校舎でも無いです
-
治安/アクセス駅からは上り坂を歩かなきゃいけなくきついです。治安はいいです
-
制服制服はブレザーで、色が良く無いです。横浜の海の色ということですが、評判は悪いです。
入試に関する情報-
志望動機動機は特に無いです。学区が、たまたま橘中学校だったから、入学したけど、悪い思い出はないです。
進路に関する情報-
進学先地元の高校に進学しました
-
進学先を選んだ理由自分で決めていきたかったから
投稿者ID:555920 -
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
生徒指導は頑張っているようですが、生徒が反発している児童もいます。真面目に生活している児童もおり世の中、様々なタイプがいる事が学べます。
【学習環境】
学習環境は学校としての取り組みは無いようです。自分で努力するしかないです。
【進学実績/学力レベル】
卒業後は様々な高校へ進学します。多様化して...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
岩崎中学校
(公立・共学)
-
-
運動がさかんな子供が多い印象
3
保護者|2023年
保土ヶ谷中学校
(公立・共学)
-
-
とても良い学校だと子供から感じます
4
保護者|2018年
境木中学校
(公立・共学)
-
-
良くも悪くもないただただ普通の学校
2
保護者|2021年
西谷中学校
(公立・共学)
-
-
普通の横浜市立中学校
3
保護者|2020年
永田中学校
(公立・共学)
-
-
よくも悪くも公立学校
3
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 橘中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細