みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 横浜国立大学教育学部附属横浜中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2011年入学
リテラシー重視
2015年03月投稿
- 5.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 5| 学費 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分の考えを人にわかるよう言葉で表し、アピールする方法を学べました。自分で考えて自分で行動することの大切さを教えてもらったと思います。
-
いじめの少なさいい意味で他人に興味がなく、他人を尊重する空気があります。不良もおらず、少し反抗している生徒もいますが、服装の乱れを指摘されれば、素直になおすような人たちばかりでした。
-
学習環境受験対策は一切してもらえません。英語は文法、単語より会話を重視するので受験英語には対応していません。高校進学のために、皆学習塾に通って追いました。
-
部活週に2回しか部活動がありません。部活動の種類も少なく、新しい部を作ろうと思っても認めてもらえませんでした。
-
進学実績/学力レベル135人中40人が提携高校に内部進学ができますが、ほとんどが偏差値の高い高校に進学します。
-
治安/アクセス最寄駅前に学校があります。雨の日でもぬれずに学校に行けます。
-
制服男子はブレザーにネクタイ、女子はブレザーにリボン。おしゃれな制服です。
-
先生教育実験校なので、生徒は先生の研究材料になります。授業は研究の1部なので、教科書よりも先生作成のプリント中心の授業です。高圧的な先生はおらず楽しい授業をしてくれる先生が多いです。
入試に関する情報-
志望動機リテラシーを重視する教育方針に共感したため。
進路に関する情報-
進学先横浜翠嵐高校
-
進学先を選んだ理由自由な校風にひかれたため
投稿者ID:990042人中0人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
様々な理由はありますが、1番の大きな理由はなにより今通っていて心から楽しいと思える学校だということです。卒業した先輩方が「Fyロス」と口々にいうように本当に、楽しく充実した生活が送れる学校です。Fyが嫌い、という話は耳にしません。
【学習環境】
タブレットPCを1人1台使用しています。授業の時に使...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
教師の自我が強く、プライドが高いです。自分は県内の公立中学の中で選ばれた優秀な教師だという認識があるようで、みんな押し付けがましいです。本当に変な先生が多い。感情的で贔屓の激しい理不尽な先生ばかりです。生徒は真面目で地味です。嫌な思い出ばかりですが、中学で出会った友達とは今でも仲が良く、その友達と出...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
横浜国立大学教育学部附属鎌倉中学校
(国立・共学)
-
-
自然豊かで良い中学生活を過ごせます
3
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 横浜国立大学教育学部附属横浜中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細