みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 横浜国立大学教育学部附属横浜中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2021年入学
個性豊かで自由な学校
2023年04月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価TOFYという学校独自の科目があり、自分でテーマを設定して研究をしているのが一つの特徴です。先生も積極的にサポートしてくれるので、楽しく進めることができます。プロジェクターとスクリーンが教室に一つずつあるので、授業では動画やスライドを使っています。また、1人1台タブレットパソコンを持っていて、いろいろな形で授業で活用しています。先生の質はとても高く、毎日が楽しいです。
-
校則校則はあまり厳しくなく、スカート丈や髪型についての具体的な縛りがあったりもしません。毎年の生徒総会では生徒の意見によって校則が変わることもあります。
-
いじめの少なさ特に目立ったいじめがあるというのは聞いておりません。学校で学期ごとにいじめなどについてのアンケートがとられています。また、軽いいじめが起きてしまったとしてもエスカレートする前にすぐに周りの人が先生に相談し、先生もしっかりと対処してくださいます。
-
学習環境テスト前には友達同士で集まって勉強会などをしている様子が良く見受けられます。また、塾に通ってる生徒がかなり多いため、塾でテスト対策などをやっている人もいます。塾に通っていないと少し厳しいかもしれません。
-
部活部活動の数はかなり少なく、大会実績もあまりありません。しかし、部活の掛け持ちができたり、男女混合の部活が多かったりして、とても楽しく活動できます。
-
進学実績/学力レベル光陵高校との連携枠があり、内部受験で上がることができます。それ以外にも翠嵐や湘南など、かなり偏差値の高い高校に合格したという話もよく聞きます。
-
施設最近、体育館や校舎とは別に、多目的ホールという建物が設置され、レクや学年集会、部活動などを行ったりしています。プールや体育館も綺麗でとても使い勝手が良いです。
-
治安/アクセス横浜市営地下鉄の弘明寺駅から徒歩1分もないくらいでとても近いです。大通りに面していて、近くに商店街もあり、人は多く明るい雰囲気です。
-
制服黒いブレザーの制服で、ボタンにカモメが描かれています。女子はスカート、キュロット、スラックスから選ぶことができます。学校指定のベストとセーターがあり、コートは自由です。登下校でセーターを着るときは上にジャケットを羽織らないといけないのが少し不便です。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか先生も生徒もとにかく個性的な人が多いです。男女や陰キャ陽キャで壁があったりもせず、とても平和な雰囲気です。
入試に関する情報-
志望動機地元の中学校の評判が悪く、あまり行きたくなかったからです。公立なのでお金もあまりかからないです。
投稿者ID:903657
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
様々な理由はありますが、1番の大きな理由はなにより今通っていて心から楽しいと思える学校だということです。卒業した先輩方が「Fyロス」と口々にいうように本当に、楽しく充実した生活が送れる学校です。Fyが嫌い、という話は耳にしません。
【学習環境】
タブレットPCを1人1台使用しています。授業の時に使...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
教師の自我が強く、プライドが高いです。自分は県内の公立中学の中で選ばれた優秀な教師だという認識があるようで、みんな押し付けがましいです。本当に変な先生が多い。感情的で贔屓の激しい理不尽な先生ばかりです。生徒は真面目で地味です。嫌な思い出ばかりですが、中学で出会った友達とは今でも仲が良く、その友達と出...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
横浜国立大学教育学部附属鎌倉中学校
(国立・共学)
-
自然豊かで良い中学生活を過ごせます
3
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 横浜国立大学教育学部附属横浜中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細