みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 横浜国立大学教育学部附属横浜中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2019年入学
自然豊かな笑顔溢れるFy校
2020年02月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価学習環境も良く、自然に恵まれた校舎で、みんなの仲もいいので、すごくいい学校だと思います。先生も頭のいい、すごい先生ばかりです。とても充実した学校生活を送れます!
-
校則スマートフォンは登下校使ってはいけないという規則があります。使っていたりすると周りの人から学校に電話があり、使ったということが発覚すると学年集会が開かれます。このように厳しくチェックされているのであまり使っている人は見かけません。
-
いじめの少なさ内部生外部生、男女関係なく仲が良いです。また上下関係もいいのでいじめなどというものは全然聞きません。
-
学習環境ただただ先生の話を聞くだけではなく、自分の意見をしっかり考えることができる授業になっています。そしてその考えを班の中やクラスで話し合い、共有をするので自分以外の考え方も知ることができます。他にも生徒一人一人がノートを取るのではなく、先生がプリントを作ってくださっているので、ノート作りの無駄な部分を省くことができ、効率の良い学習ができます。
-
部活国立で学業優先なので練習日数は他の中学校と比べて少ないです。しかし、その限られた練習時間の中でそれぞれの部活が目標に向かって練習しています。例えば吹奏楽部は平日3日、休日1日の練習でコンクールで銀賞を取得し、去年よりも順位を上げました!
-
進学実績/学力レベルみんな学力レベルが高くて、高校も高いところを受けている人がたくさんいます。翠嵐高校や湘南高校などトップの高校を受け、受かっている人も多くいるそうです。
-
施設校庭は一周200mほどあり、とても広い校庭です。校庭の横には芝生があって、その奥にはテニスコートが3つあります。体育館は全校生徒がすっぽり入る大きさで、40人のクラス1つにはとても大きい体育館だと言えると思います。図書室は本が沢山あって、綺麗な本ばかりです。本に囲まれた静かな場所なので居心地がいいです。
-
治安/アクセス地下鉄と京急線の駅が近いです。商店街もあるので便利です。
-
制服男女共にブレザーで、女子の制服はとても可愛いです。
入試に関する情報-
志望動機私立以外の学校と言うとこの場所しかなく、学費も安いから。国立なので学習環境が整っているかなと思ったから。
投稿者ID:6177538人中5人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
様々な理由はありますが、1番の大きな理由はなにより今通っていて心から楽しいと思える学校だということです。卒業した先輩方が「Fyロス」と口々にいうように本当に、楽しく充実した生活が送れる学校です。Fyが嫌い、という話は耳にしません。
【学習環境】
タブレットPCを1人1台使用しています。授業の時に使...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
教師の自我が強く、プライドが高いです。自分は県内の公立中学の中で選ばれた優秀な教師だという認識があるようで、みんな押し付けがましいです。本当に変な先生が多い。感情的で贔屓の激しい理不尽な先生ばかりです。生徒は真面目で地味です。嫌な思い出ばかりですが、中学で出会った友達とは今でも仲が良く、その友達と出...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
横浜国立大学教育学部附属鎌倉中学校
(国立・共学)
-
自然豊かで良い中学生活を過ごせます
3
在校生|2024年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 横浜国立大学教育学部附属横浜中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細